更新日:2025年1月31日
起業27日目
いろいろ考えてみた。
インクデザインは「ビジネスモデルの見える化」を軸にして、「すべての事業体」をターゲットに、各種ビジネスツールをワンストップで提供しています。 創業時に設定したインクデザインの見えるビジネスモデルはこのようなものです。
よくよく考えてみた結果・・ 「尖ってないな」とふと思いました。実際丸い図になっているし。 うーん。ベンチャーである以上、尖る部分がなければ勝負できないのではないか? より考えてみます。
一人で会社を始めたこと
プレゼンテーションの様子が掲載されました。
事業戦略や事業企画に関わる人はもちろん、ビジネスパーソンなら自社…
起業104日目。今日は新規で会社を立ち上げた方の名刺を入稿しました。…
10−15時お昼に1時間の休憩を挟むので実質4時間の就業時間。この4…
同じco-labのメンバーさんが、絶賛クラファン中です。北斎の波乱に満ちた…
仕事をしているとガッシャンガッシャンと活版印刷の音が聞こえたので、何を印刷し…
東京未来大学福祉保育専門学校様にご依頼いただき、入試案内送付用のしおりを作成…
自社Webサイトを作りたい。いや、つくらなければ。いや、つくるぞ!…
起業254日目なんかこれ前にも書いたような気もしますが・・起…
2025.01.29
いきなりですが、インクデザインのことを「パワーポイントの会社」と思って…
2025.01.26
カスタムchatGPTにて、簡易的な統合報告書のレビューを行うチャット…
2025.01.25
2025-01-26更新IR資料は、幅広い投資家や利害関係者に…
2025.01.23
昨年末、移転したばかりの新オフィスで納会を開催しました。今回はその様…
2025.01.19
こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。インクデザインでは、…