更新日:2025年1月31日
起業27日目
いろいろ考えてみた。
インクデザインは「ビジネスモデルの見える化」を軸にして、「すべての事業体」をターゲットに、各種ビジネスツールをワンストップで提供しています。 創業時に設定したインクデザインの見えるビジネスモデルはこのようなものです。
よくよく考えてみた結果・・ 「尖ってないな」とふと思いました。実際丸い図になっているし。 うーん。ベンチャーである以上、尖る部分がなければ勝負できないのではないか? より考えてみます。
一人で会社を始めたこと
プレゼンテーションの様子が掲載されました。
1/31をもちまして、インクデザイン合同会社は、下記の通り部屋を移動しました…
皆様のご愛顧のおかげで、インクデザインもこの2年で規模がほぼ倍になりました。…
先日公開された、某アウトドアブランドのオフィシャルショップのWeb…
起業59日目。世間的には冬休みになったので、ずいぶん落ち着いて仕事、…
こんにちは、入社したての新人です。いや、もう入社してから5ヶ月が経ってしま…
さてさて、二人になったインクデザインですが、私達はもともと同じ会社で10…
パワポで作ったピクトグラム集、インフォプラモMG(マスターグレード…
弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…
2025.10.17
こんにちは、インクデザインのなつみです。今年も干からびそうなくらい暑か…
2025.10.14
企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるIRサ…
2025.10.12
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!先日公開した「新人でもわかる…
2025.10.10
今回は2025年上半期に自社のXで取り上げた、とてもセンスの良い国内企…
インクデザインでは、決算資料や中期経営計画資料などの他にも、定…