インキュベーションデザイナー

更新日:2014年1月23日

起業83日目。

明日は人前で事業や想いについてプレゼンさせて頂きます。
緊張しますね・・・

ところで、最近、起業家というか、起業される方からの仕事の依頼がボチボチあります。
私としても、そのような方との仕事は楽しく充実します。
なんか尖った部分を考えていたことと、社会的な関わりも考えていることから、
そのような起業を目指す方、起業された直後の方・・
特に今までデザインツールを利用してこなかった方々、いわゆるインキュベーション層にむけ、「強みを見える化する」ということを基軸にデザイン×コンサルティングのサービスを行っていこうかと思います。

それを踏まえて、肩書をインキュベーションデザイナーなんて名乗ったらどうかな?
ぐぐったらヒットしなかったので、多分オンリーワン的な。

でも、自分自身豊かな経験や知識があるわけではなく、云わば自分もインキュベーションなので、「一緒にがんばろう」的なスタンスが強みとでるか、弱みとでるか・・・

そんなことを明日はプレゼンしたいなーと思います。

新規相談が多かった一日

プレゼン大会

関連記事

  1. 雑記

    起業48日目。もう今年も10日とちょいですね。朝から隣駅の活…

  2. 【インクブログ】イラストレーターさんの個展を見に…

    ちょっと前のことですが、打ち合わせ終わりに虎ノ門へ寄り道してcafe pap…

  3. 株式会社CRAZYさんの4周年イベントに参加してきました。眩しすぎて、…

  4. 遠征組デザイナーに聞く!集中力もクリエイティブも…

    以前は週5出社がベースだったインクデザインですが、コロナ禍…

  5. 【CSS】ふきだし型のテキストボックスをつくりた…

    CSSで会話形式(LINE風味)のテキストボックスをつくってみます…

  6. 自治体による創業支援

    起業108日目「だれに相談していいかわからない」けっこう創業…

  7. 手描きのタイポグラフィ

    最近手描きのタイポグラフィ、ロゴを提案することが多くなってきました…

  8. IRカレンダー-IR用語

    IRカレンダーから知るIR用語

    企業のIR情報のページ中には、IR関連のスケジュー…

PAGE TOP