インクデザインの由来

更新日:2025年1月31日

起業11目。

前も書きましたが、誤解のないように。
このブログは、知り合いにに教えていただいた。
株式会社HALOの創業者である矢野さんのブログを拝見して、
感銘を受けた私が、勝手に「創業●日目」と真似して書かせていただいています。
(なんと創業が11月1!)
創業するのも一生に一度だと思いますので、想いを綴っていきたいと思います。

http://yanotakashi.com

インクデザインの社名の由来です。
インク=企業・事業体という意味で、ビジネスに必要なデザインを提供しますとの意味。
長年印刷会社にいたので、インク。
また、合同会社は本来なら英語表記をincdesign Inc.ではなくincdesign LLCにするのが普通なのですが、あえてincdesign Inc.にしています。
言葉で
「インク・デザイン・インク」
と説明するとインパクトがあり、覚えてもらえるかなと思います。

悔いのない人生

じぶんらしく。

関連記事

  1. 2025年版:ざっくりわかりやすい。価値創造プロ…

    昨今、価値創造プロセスは難解になってきて、これから作成を取り組むに…

  2. 足立区の起業セミナーに登壇しました。

    昨日は足立区の起業セミナーでこの二年間の経緯を話させていただきました。…

  3. 【比較してみた!】3大携帯キャリアの新料金プラン【インフォグラフィック】

    【比較してみた!】3大携帯キャリアの新料金プラン…

    3月下旬から大手携帯キャリアが発表した新料金プランの申し込みが始まりました…

  4. 【制作実績】東証一部企業様コーポレート・IRサイ…

    少し前の実績になりますが、東証一部企業様コーポレート・IRサイトリニ…

  5. 出会いと別れの週末だそうです。

    【インクデザイン】出会いと別れの週末だそうです。…

    年度末な、月末な、超スーパープレミアムフライデーです。今流れているラジオに…

  6. いろんな人に繋いでいただいた縁。

    昨日新潟県糸魚川市を出張で訪れました。とあるプロジェクトの打ち合わ…

  7. 半導体業界

    【インクブログ】業界別クリエイティブ:半導体業界…

    インクデザインでは、仕事柄、特定の業種のWebサイトを比較するこ…

  8. コロナ禍での企業コミュニケーションの変化

    こんにちは代表の鈴木です。昨年、一昨年とコロナ禍で僕たちの仕事の内…

PAGE TOP