更新日:2014年4月22日
どっちかというと僕は結構、あまり芯がないかもしれないです。 むしろ芯がないようにすることに注力するという芯がある。 なんのこっちゃ。 柳のような姿勢を心がけています。 じゃないとちょっとの強風で折れちゃいますからね・・ デザイン的にもダメと言われてもあまり凹まずに、ひたすら作ります。 まぁそれでもダメなときはダメなので、風呂入って寝ます。
子育てと起業
タスク管理
起業34日目。慣れてきたことが一番危ないといいます。気をつけなければ…
某社株主通信を入稿して、手持ちの紙案件が、ほぼなくなりま…
バリエーションが増えましたねー。楽しみです。http://co-lab-s…
起業48日目。もう今年も10日とちょいですね。朝から隣駅の活…
先日、弊社のプロモーションビデオの撮影をしました。で、写真は…
先日に続き、地元テイクアウトを持ち寄ってのランチmtgでした。…
世の中新年度ですね。学生の街北千住もフレッシュな香りで満ち溢れていました…
一気に秋の訪れを感じさせられる今日このごろ、インクデザイン合同会社は第五…
2025.11.7
前期のお疲れ様&今期もがんばろう!ということで10月に社員総会を行いま…
2025.10.31
IR担当者の皆さま、自社の魅力を最大限に伝えられていますか?I…
2025.10.17
こんにちは、インクデザインのなつみです。今年も干からびそうなくらい暑か…
2025.10.14
企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるIRサ…
2025.10.12
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!先日公開した「新人でもわかる…