更新日:2014年4月22日
どっちかというと僕は結構、あまり芯がないかもしれないです。 むしろ芯がないようにすることに注力するという芯がある。 なんのこっちゃ。 柳のような姿勢を心がけています。 じゃないとちょっとの強風で折れちゃいますからね・・ デザイン的にもダメと言われてもあまり凹まずに、ひたすら作ります。 まぁそれでもダメなときはダメなので、風呂入って寝ます。
子育てと起業
タスク管理
起業前、自分の事業は、新規性はないけど、普遍的で結構わかりやすい業種だ…
今月末よりインクデザインが移転する、co-lab墨田亀沢の一周年パーティ…
弊社の主力事業のIR関連ツールの制作は、3月末決算企業の決算発表や株主総会が…
インクデザインが本当に少しだけ協賛しているフウガドールすみだのホーム…
「会社をデザインする会社」とキャッチコピーを創業当初から掲げていますが、…
起業68日目。そう、ノマドワークに特に思うことはなかったのですが、一…
よく聞く言葉ですが、起業を目指すようになって身にしみています。一人での起…
スライドは4:3や16:9だって誰がきめた?そう、今、パワーポイン…
2025.10.17
こんにちは、インクデザインのなつみです。今年も干からびそうなくらい暑か…
2025.10.14
企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるIRサ…
2025.10.12
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!先日公開した「新人でもわかる…
2025.10.10
今回は2025年上半期に自社のXで取り上げた、とてもセンスの良い国内企…
インクデザインでは、決算資料や中期経営計画資料などの他にも、定…