更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
お久しぶりです。いやー、9月以降かなりのバタバタでした…
このたび、フウガドールすみだ様の協賛をさせていただくことになりました。キ…
起業41日目。いろいろあった。常々、起業家ってみんな楽しそうに仕…
年始からスタートダッシュなインクデサインでしたが、ようやく先が見…
起業89日目。こんにちは。代表社員&インキュベーションデザイナーの鈴木…
昨日は足立区の起業セミナーでこの二年間の経緯を話させていただきました。…
東京未来大学福祉保育専門学校様にご依頼いただき、入試案内送付用のしおりを作成…
本日、椅子が届きました!一日中座って作業の日も少なくないデザイナーの私達…
2025.11.7
前期のお疲れ様&今期もがんばろう!ということで10月に社員総会を行いま…
2025.10.31
IR担当者の皆さま、自社の魅力を最大限に伝えられていますか?I…
2025.10.17
こんにちは、インクデザインのなつみです。今年も干からびそうなくらい暑か…
2025.10.14
企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるIRサ…
2025.10.12
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!先日公開した「新人でもわかる…