更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
起業197日目。この出だし、久しぶりですね。さて、なんとか半年を乗…
起業15日目。まずは2週間経ちました。少しずつ少しずつ慣れてきた気が…
SNSでの告知効果も終わり。またまた通常のPV数に戻ってしましました。…
株式会社えぽっく様発行の学生による会社情報誌「AXIS」の…
CSSで会話形式(LINE風味)のテキストボックスをつくってみます…
合間でfacebookのページを作ってみたのですが、これが結構わからんですね…
新型コロナウイルスの国内発生をうけて、事態の収束まで、従業員には自宅での勤…
弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…
2025.09.3
2023年3月期決算以降、有価証券報告書を提出する上場企業に対…
2025.09.1
いつもインクデザインのサイトをご覧いただきありがとうございます…
インクデザインでは、上場企業のIRに関わるデザインコンサルティングだけ…
こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。今日は、AIによって…
2025.08.29
早いもので2025年度も上半期が終わり、もう夏真っ盛りです。3月決算企…