更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
先日、東証1部上場企業様の会社案内とE-bookの制作を担当させていただきま…
ちょっと前のことですが、打ち合わせ終わりに虎ノ門へ寄り道してcafe pap…
こんにちは。代表の鈴木です。2023年8月16日〜8月31日まで、茨城県小…
現地参加型トークイベントの企画・運営に携わって感じたことこんにちは…
実は今日、会社としてはじめての給料を支給いたしました。初任給?起業前…
この物語は、「価値協創ガイダンス2.0」をわかりやすく、おもしろく…
某非上場企業様のサイトをリニューアルしました。数年前に、フ…
ニットキュア様にて打ち合わせ&納品に伺いました。Accessの納品は…
2025.11.22
近年、投資家とのコミュニケーションのツールや方法が洗練され、企業が発信するIR…
2025.11.21
成長への強い意志を、論理的かつ情熱的に伝える統合報告書さくらインターネ…
2025.11.20
IR資料デザインの思考を、プロダクトデザインへインクデザインといえば、…
2025.11.18
11月も半ばになってしまいました。こんにちは、インクデザインのなつみです。…
参考文献味の素株式会社様:引用元日本航空株式会社 (…