更新日:2025年1月31日
起業27日目
いろいろ考えてみた。
インクデザインは「ビジネスモデルの見える化」を軸にして、「すべての事業体」をターゲットに、各種ビジネスツールをワンストップで提供しています。 創業時に設定したインクデザインの見えるビジネスモデルはこのようなものです。
よくよく考えてみた結果・・ 「尖ってないな」とふと思いました。実際丸い図になっているし。 うーん。ベンチャーである以上、尖る部分がなければ勝負できないのではないか? より考えてみます。
一人で会社を始めたこと
プレゼンテーションの様子が掲載されました。
起業27日目やっぱり苦手ですよね〜。会計簿記。起業をする場合…
現在募集中の創業補助金http://www.sogyo-tokyo.jp…
私の場合、前職を退職をした次の日から、事業を開業しました。前の仕事と同じ…
弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…
今日はco-labのプレゼン会&プチ忘年会。印刷会社を飛び出した…
夏の宵 マニアが集う スミカメゼミ...すみません、知性を抑えきれずに一…
起業46日目週末は同期の起業仲間との勉強会と忘年会に行く。最も悩…
「現場で働く若い社員の既婚率が低いんです。」......先日、とある企…
2025.10.8
ずいぶんと過ごしやすい季節になりましたね。新しい環境に慣れた方も多いのではない…
2025.10.6
「IRを強化したいけれども何からやっていいかわからない」という声を伺う…
2025.10.3
近年、企業が発行するレポートの種類が増えています。統合報告書、…
2025.09.28
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!インクデザインでは、…
2025.09.24
こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。今日は今インクデザインで取り…