[ID]ドメイン。

更新日:2014年5月7日

SNSでの告知効果も終わり。
またまた通常のPV数に戻ってしましました。

ところで、起業家、これから起業を考える皆様。
ドメインってどうしてますか?
事業ドメインのことではなく、
www.incdesign.jp
のようなインターネットドメインのことです。
これ、けっこう知らないと後で揉めることがあるのですが、
インターネットドメインは自身の企業(個人事業主は自分自身)で
所有(契約)するようにしてください。

ホームページ制作会社の中には
ドメインの取得代行と言いつつ、そのホームページ制作会社の所有物としてドメインを取得して、
依頼者に貸す・・ようは又貸しですね。

規約によっては問題はないと思いますが、
後々もめる話も多く聞きますし、そのホームページ制作会社がなくなってしまったら、
どうしようもなくなりますので。。

できれば、頑張って勉強してサーバーとドメインの契約はご自身で行ったほうがよいかと思います。
逆に、今の時代その程度のIT知識がなければ、起業して事業を継続するのにはハードルが高いと思います。

[メンバー紹介]代表取締役:鈴木潤

インキュベーションデザインとは?

関連記事

  1. 弊社代表鈴木が登壇します。

    1/31(金)駅前就活いばこね~茨城企業交流会~に「いばしごと」編集長とし…

  2. 創業補助金

    現在募集中の創業補助金http://www.sogyo-tokyo.jp…

  3. 生活のいろ|7月号

    弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  4. IM面談

    起業124日目。インクデザインが入居しているインキュベーション施設「…

  5. 年度末ですね。。

    年度末ですね。。今月はもう戦場のようです。ありがたいことです。昨…

  6. パワーポイントで使えるピクトグラム集(コロナウイ…

    気軽にプラモデルのようにPowerpointで作れるインフォグラフ…

  7. 【インクブログ】CMSが新しいものに切り替わる

    某社サイトの更新に使用するCMSが新しいものに切り替わるということで、…

  8. デザインで伝えたい思いを後押しする/デザイナー・…

    インクデザインスタッフたちの「仕事への姿勢」を紹介する社員…

PAGE TOP