起業家向けホームページ制作

更新日:2014年5月9日

まずはホームページが必要ですか?

というヒアリングから始めます。
業種やビジネスモデル、そしてステージによっては、
コストをかけてホームページを制作する必要もないかもしれません。
知り合いの経営者でもホームページはなくても十分に売上を立てている方もおります。

また、WixやJindo、Wordpress.comといった無料でホームページを作れる時代ですので、
まずは、ホームページにコストを掛けるのがよいかどうかを考えてみることをお勧めします。
もちろん、上記の無料ソリューションのご紹介も致します。

それでも、やっぱり、無料のソリューションではこと足りない。
例えば、信用度を得るためにイメージをしっかり作りたい。
強みを表現して売上に貢献したい。
理念や想いを伝えたい・・
等「デザイン」のしごとが必要なときはぜひ弊社にお任せください。

いきなり会計の話ですが、
記帳をして自分で会計を行うのは大変です。
でもほとんどの起業家は最初はご自分で記帳は行いますね。

それと同じように、ホームページもまめに、
コツコツと常に「動的」に進化させなければ効果は得られません。
できれば毎日。
せっかく安くはないコストを掛けるので、
地道に育てることが大切です。
もちろんそのようなシステムの提供とアドバイスをいたします。

そうなんです。会計もホームページも営業も
起業家にはコツコツと休みもなく地道な作業が必要なのです!

 

[制作実績]自社名刺 -その2-

[半年経って]合同会社ってどう?

関連記事

  1. 生活のいろ|4月号

    弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  2. インクデサインクライミング部

    【インクブログ】デザイナーの為の運動不足解消講座…

    【デザイナーの為の運動不足解消講座!】...ということで、インクデサインク…

  3. フリーペーパー「茨女」を設置しました。

    茨城出身の女性を応援するフリーマガジンの「茨女(いばじょ)」コン…

  4. 取材日記:写真ビギナーがプロフィール写真の撮影に…

    こんにちは、インクデザインのなつみです。5月。2025年も1/3が…

  5. 生活のいろいろ|9月号

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  6. オンラインアニュアルレポート

    上場企業も最近では、アニュアルレポートを紙の印刷物だけで見せるものではなく、…

  7. 自分の名刺を作りました

    【インクブログ】活版印刷で、自分の名刺を作りまし…

    活版印刷のワークショップで、自分の名刺を作りました。自分で1枚づつ…

  8. 冬季休業のお知らせ

    インクデザイン合同会社は誠に勝手ながら、12/28〜1/5までを冬季休暇…

PAGE TOP