コーポレートサイトを開設してみた。

更新日:2020年3月26日

ss0531

昨日ポストしたように、incdesign.co.jpのドメインを取得したので、ほうっておくのももったいないので、コーポレートサイトを開設してみた。

incdesign.co.jp

よかったら見てください。

このサイトはインクデザインのパブリシティサイトとして、今まで通りに更新を続けていきます。

一見、派手な感じがしますが、作るのは簡単です。

fullPage.jsというjqueryのプラグインを使用することで、ひとつのdivを1ページのような感じで、スクロールで切り替える事ができます。

サンプルが豊富で、シンプルな構成なので、サンプルをカスタムするだけでもそれなりのページがせきます。

このあたりにもっと詳しい使い方が書いてあります。
http://sleepingegg.net/tips/fullpage-js/

コーポレートサイト

「ツイッター創業物語」を読んでみた。

関連記事

  1. 弱者の戦い方

    起業37日目。インクデザイン合同会社は今のところ私一人の会社です。…

  2. ポジショニングマップやってみた その2

    3月決算の上場企業の決算発表も相次いでいますが、IRツールの案件が多い弊社で…

  3. エイプリルフール

    さて、今年の4/1にはFacebookで↑↑↑このような↑↑↑エイプリル…

  4. 新人インターンが挑戦!初めてのサステナ用語vol…

    はじめまして、入社したての新人です。インターン初日、初めて課された…

  5. デザイナー 仕事と家庭の両立

    デザイナー 仕事と家庭の両立そんな検索ワードでこのサイト(ブログ)を…

  6. インクデザインの山担当

    夏目前ですね。先週、久しぶりに趣味のクライミングに行ってきました。ク…

  7. 採用情報。

    起業70日目。明日から3連休ですね。世間的には。僕的にはじっくり…

  8. 思っているより伝わっていない?

    起業前、自分の事業は、新規性はないけど、普遍的で結構わかりやすい業種だ…

PAGE TOP