さくらと距離感

更新日:2025年1月31日

運動不足解消とリフレッシュを兼ねて、リモートワーク中のスタッフに、それぞれ近所の桜を撮ってもらいました。

モノクロの桜もあれば、地面に落ちた桜の花とか。

それぞれの切り口で、大喜利のようで面白いですね。


もともとリモートで働いしている方もいましたが、今まで通勤していたスタッフにとっては、大きなライフスタイルの変化です。

インターネットの恩恵を受けてこそのテレワーク。
物理的な距離を越えて、地理的な制約を取り払ったおかけで、逆に個人個人の持っている手の届く範囲での距離感が問われていますよね。

ZOOMに映らない下半身はパジャマでも、社会的にはOK(だって外出自粛じゃん)だけど、家庭内的にはアウトとか。
その格好のまま、リフレッシュに近所を散歩したら会社的には問題ないけど、社会的にはちょっと微妙。家庭的には罵倒レベルです。

困ったものです。

身の回りの景色が日に日に変わり、じわじわと迫る不安感がぬぐえません。

だからこそ、この長いトンネルを抜けたその先が、どんな景色でも踏み出していけるように。
地に足つけて踏ん張る。
今はそんな時期だと思っています。

たとえそれが、パジャマとクロックスだとしても。

テレワーク2ヶ月の今

デザインがGOODな株主通信2020年春

関連記事

  1. 設備が整ってきました。

    11月からの創業に向けてコツコツと準備をしているインクデザインですが、だいぶ…

  2. 「ツイッター創業物語」を読んでみた。

    相当売れているらしく、ドラマチックで面白い。Bloggerを成功させ…

  3. PHPのきほん

    Wordpressと関わる際に切っても切り離せいない関係にあるPH…

  4. 【インクブログ】一家団らんの中のインクデザイン。…

    誰ん家?一家団らんの中のインクデザイン。今日は新人歓迎会、お寿司屋…

  5. [制作実績:webサイト]

    [制作実績:webサイト]「塩化ビニル樹脂」は、様々な色や形、特性を持…

  6. 【インクブログ】あけましておめでとうございます。…

    みなさま、あけましておめでとうございます。インクデザインは1月7日が201…

  7. 【インクブログ】ワーママのつぶやき vol.3

    ビズチャート先日、以前から弊社のお客様であるニットキュア様のビズチャー…

  8. 足立区創業支援施設交流会

    先週、足立区の創業支援施設の入居企業と卒業企業の交流会に参加しました。3…

PAGE TOP