自走できる写真撮影(iPhoneで撮る料理写真)

更新日:2020年9月20日

「クリエイティブは自走できる」
そんなテーマを持っていたります。
つまり、デザインなどの制作物を単純にデザイナーに発注するのではなく、お客様自身でハンドリングすべきでは?
そんな問いを持っています。

例えばコストの面、高騰する人件費に伴って、デザイン制作物の価格も高騰しています。
商品デザインでない場合、デザインにかかる費用は間接経費になりますので、はたしてそれをペイするためにはどれだけ売ればいいのか?

デザイナーに頼むのはその費用対効果が合わないので、自分たちでやってみよう。ただどうしても自分たちではデザインへのリテラシーが低い。
その結果結果もでずに、デザインへの投資自体に懐疑的になってしまう。
そんな悪循環もあるようです。

インクデザインではその間を埋める自走できるクリエイティブを前より提唱していました。
そして今回は写真。
今のクリエイティブでは写真の存在は大きなものになっています。
逆に言えばいい写真があればそれだけでもクリエイティブコミュニケーションがなりなってしまうとも言えます。

今はiphoneをはじめとするスマホの性能が格段に上がっています。
その反面一眼レフ、ミラーレスカメラ市場はハイアマチュア〜プロ市場にシフトしてかなり高額な製品が多くなってなかなか手を出せないのも事実です。

例えば飲食店。
料理の写真は生命線なのではと思います。
今のiPhoneでこの程度の写真は撮れてしまいます。

iPhoneやお持ちのカメラで上手く撮れないというご相談もお待ちしています!
※COVID-19の影響で飲食店の方は今もまだ厳しい時期だと思いますのでしばらくは交通費程度の実費で承ります。

制作実績:フォルクスワーゲン専門のランディングページ

自走できる写真館-10月10日(土)オープン「cafe de Chanoma」さんでの撮影レポート

関連記事

  1. 【起業をお考えの方へ】各種ご相談に関しまして【土…

    インクデザイン合同会社では、起業をお考えの方へ向けた、デザインコンサルテ…

  2. Tシャツ展に参加します。

    今年もTシャツ展やります!7/26-7/31までスカイツリータウン…

  3. 2022年1月の主な実績紹介

    インクデザインでは全てが公開出来るような実績ではありませんが、参考として月…

  4. 【インクブログ】静かなインクデザインのオフィス。…

    夏休みだったり、お出かけ中だったりで、静かなインクデザインのオフィス。。。…

  5. [制作実績]オンラインアニュアルレポート

    先月になりますが、東証一部上場企業様のオンラインアニュアルレポートをローンチ…

  6. お仕事紹介:企業ブランディング

    茨城県日立市にある株式会社八千代商事様のロゴと封筒等のツールをデザインさせ…

  7. 留年とApple

    起業197日目。この出だし、久しぶりですね。さて、なんとか半年を乗…

  8. 【インクブログ】社会問題となる晩婚化を解決できる…

    「現場で働く若い社員の既婚率が低いんです。」......先日、とある企…

PAGE TOP