更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
代表鈴木の個人プロジェクトとして、茨城県に関わる知人と一緒…
起業して17日がたちました。起業家の方って、タイプは違うけど、みんな…
弊社は「合同会社」という法人形態で起業しました。起業当初から「合同会…
起業118日目。印刷案件の場合、予算に余裕があれば、できるだけいい紙…
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!インクデザインで…
3月下旬から大手携帯キャリアが発表した新料金プランの申し込みが始まりました…
印刷会社様webサイトの案件をご相談頂きましたので、イイと思った印…
今週末は子どもの小学校の運動会です。どうやら日本一、運動会を早くやる地域…
2025.11.7
前期のお疲れ様&今期もがんばろう!ということで10月に社員総会を行いま…
2025.10.31
IR担当者の皆さま、自社の魅力を最大限に伝えられていますか?I…
2025.10.17
こんにちは、インクデザインのなつみです。今年も干からびそうなくらい暑か…
2025.10.14
企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるIRサ…
2025.10.12
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!先日公開した「新人でもわかる…