更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
3月決算の上場企業の決算発表も相次いでいますが、IRツールの案件が多い弊社で…
サンコーさんにお邪魔して年賀状の印刷を見学させていただきました!特色の発色…
しばらく更新が滞ってしまいましたが、もちろん元気に生きてます!! タイト…
ついにスマホを手放しました!ポイッ!代わりにガラホとiPad pro …
8/5 猛暑の中、インクデザインの集合写真と個人写真を写真家の鈴木心(すず…
特定非営利活動法人 Chance For Allさま(以下、CFAさま)の…
パワポ好きスタッフです。7月6日、「伝わるプレゼンテーショ…
〜星の数ほどある欧文フォントに立ち向かう〜グラフィックデザインだと、…
2025.10.14
企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるIRサ…
2025.10.12
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!先日公開した「新人でもわかる…
2025.10.10
今回は2025年上半期に自社のXで取り上げた、とてもセンスの良い国内企…
インクデザインでは、決算資料や中期経営計画資料などの他にも、定…
2025.10.8
ずいぶんと過ごしやすい季節になりましたね。新しい環境に慣れた方も多いのではない…