更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
今月末よりインクデザインが移転する、co-lab墨田亀沢の一周年パーティ…
起業75日冬休みを挟んで、少し自分に甘えがでてきたようだ。グズグ…
またまたどうでもよいことのようで、そうでもないことですが、Wimax2+…
インクデザイン合同会社では只今デザイナーの募集をしています。・グラフ…
先日22日、私たちの入っているco-lab墨田亀沢で第3回プレゼン会があり…
こんにちは、インクデザイン代表の鈴木です。最近発信するSNSが一週…
いろいろ考えます。第2期、「起業から企業」を目指して、インクデザイン…
起業48日目。もう今年も10日とちょいですね。朝から隣駅の活…
2025.10.10
インクデザインでは、決算資料や中期経営計画資料などの他にも、定…
2025.10.8
ずいぶんと過ごしやすい季節になりましたね。新しい環境に慣れた方も多いのではない…
2025.10.6
「IRを強化したいけれども何からやっていいかわからない」という声を伺う…
2025.10.3
近年、企業が発行するレポートの種類が増えています。統合報告書、…
2025.09.28
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!インクデザインでは、…