更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
co-lab墨田亀沢でデザインの勉強会、スミカメゼミの第一回が先週行われまし…
弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…
携帯の機種変更で悩んでいます。普通に考えれば iPhoneなのですが、…
少し前のことになりますが、ジャスダック上場企業様のコーポレートサイトの小規模…
茨城にフォーカスした求人メディア「いばしごと」求人の掲載はもちろん、茨城で…
当社代表の潤さんからお借りしたLeicaのカメラで撮った写真、せっかくだか…
テレビSNSを融合させたサービスをローンチ予定のHello TV様のロゴ…
先日の取材では、茨城県北地域にあるドローンスクール&キャン…
2025.11.25
中期経営計画とは、企業が中長期的な企業価値の向上と持続的な成長…
2025.11.22
近年、投資家とのコミュニケーションのツールや方法が洗練され、企業が発信するIR…
2025.11.21
成長への強い意志を、論理的かつ情熱的に伝える統合報告書さくらインターネ…
2025.11.20
IR資料デザインの思考を、プロダクトデザインへインクデザインといえば、…
2025.11.18
11月も半ばになってしまいました。こんにちは、インクデザインのなつみです。…