更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
起業104日目。今日は新規で会社を立ち上げた方の名刺を入稿しました。…
メイは自宅のリビングのソファで深いため息をついた。就職活動の季節が…
안녕하세요.(アニョハセヨ!)ステイホームの呼びかけと共にはじまった「第4…
AIアノテーションプラットフォームサービス…
このところ、co-lab墨田亀沢ではテレビの収録がつづいてます。今日もレポ…
co-labで行われるメンバー限定イベント『紙deナイト』のチラシがヤバそ…
昨日はインクデザインの3.5周年記念パーティーをスタッフとご家族を中心に内輪…
今年からパワーアップしたインクデザインですが、前にも書かせていただいたように…
2025.11.22
近年、投資家とのコミュニケーションのツールや方法が洗練され、企業が発信するIR…
2025.11.21
成長への強い意志を、論理的かつ情熱的に伝える統合報告書さくらインターネ…
2025.11.20
IR資料デザインの思考を、プロダクトデザインへインクデザインといえば、…
2025.11.18
11月も半ばになってしまいました。こんにちは、インクデザインのなつみです。…
参考文献味の素株式会社様:引用元日本航空株式会社 (…