【2021年3月期】決算説明会資料6選

更新日:2021年5月27日

今回はおもに2021年3月期の決算説明会資料を集めました。
画面上の文字は多いながらも、綺麗にまとめられている資料をご紹介します。
明日からの資料作りに役立つこと間違いなしです!

※弊社の実績ではございません

フェイスネットワーク

https://faithnetwork.jp/

イラストやピクトグラムを交えていることで、ひとめで内容がわかりやすいですね。
取扱不動産の紹介部分では、画像の配置がぐっとおしゃれに見えます。
色使いに統一感があることで、シンプルなあしらいでも文字が目を引きます。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210520424638.pdf

ナレッジスイート株式会社

https://ksj.co.jp/

棒グラフに右肩上がりの傾向を示す矢印が添えられることでぐっと好印象に感じます。
はっきりとした色使いで、主張が伝わりやすい内容になっています。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210521425059.pdf

株式会社 Birdman

https://birdman.tokyo/

企業サイトと合致した洗練されたデザインの資料です。
コーポレートカラーを基調とし、写真を整然と配置することでおしゃれな印象になっています。
タイトルや見出しまわりの飾りは思わず真似したくなりますね。

https://ssl4.eir-parts.net/doc/7063/tdnet/1971475/00.pdf

バルミューダ株式会社

https://www.balmuda.com/jp/

シンプル・高機能なバルミューダ社製品を思わせるような、クールな仕上がりになっています。
グレースケールでまとめられた中で、ところどころの差し色が際立っています。
こちらを参考に、引き算のデザインにも挑戦してみたいところです。

https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/cwipal/

株式会社イオレ

https://www.eole.co.jp/

文字の情報量が比較的多い資料ですが、文字や背景色に緩急がついているので、要点に自然と目が向きます。
イメージ図があることで内容を押さえやすくなっています。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210519423222.pdf

コンピューターマネージメント

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210521425584.pdf

株式会社丸井グループ

https://www.0101maruigroup.co.jp/

グレーをベースにし、フラットな印象のある見やすい資料です。
デザインの装飾的な部分を排除してシンプルさを極め、コンテンツを邪魔しないデザインになっています。

https://www.0101maruigroup.co.jp/pdf/settlement/2021_large_meeting.pdf

弊社でもクライアント様それぞれのブランドイメージに合わせた資料制作を承っております。
ぜひお気軽にご相談ください。

【実績】パワーポイントで自走できる取扱説明書

【制作実績】

関連記事

  1. [制作実績]製造業様Webサイト

    先日になりますが、グローバルに展開される中堅製造業様のWebサイトをリニュー…

  2. 【制作実績】東証一部企業様コーポレート・IRサイ…

    少し前の実績になりますが、東証一部企業様コーポレート・IRサイトリニ…

  3. 【制作実績】超絶メジャー外食チェーンのコーポレー…

    【制作実績】超絶メジャー外食チェーンのコーポレートサイトリニューアル…

  4. 事業計画及び成長可能性に関する事項_株式会社テク…

    この記事は、株式会社TOITOITO堀さん(ホリソウ@horiso…

  5. 【PDFダウンロード】ざっくりわかる。わかりやす…

    ここ数年で、統合報告書やIR情報のページに、新しい言葉が登場しました。…

  6. わかりやすい価値創造プロセス図-保険会社編

    価値創造プロセスとは、企業が示すビジネスモデルのことです。…

  7. 【業界別】統合報告書-プリンター事業

    統合報告書とは、企業が財務情報だけでなくビジョンや事業展開などをまとめて発…

  8. 博士がわかりやすく教える「アクセシビリティって何…

    小学生のケンとユイは、先日ジュン博士に教えてもらったサステ…

PAGE TOP