事業内容や、社会の仕組み等を噛み砕いて、柔らかく表現したキッズサイト。
省庁やインフラ関連の企業サイトによくありますよね。
そんなキッズサイトを業界別に20選まとめてみました。

省庁・自治体関連





生活
キッズコンテンツ コンテナターミナルってなにがあるの? |株式会社ひろしま港湾管理センター


ブルー・プラネット 地球のくらしとエネルギーのお話 | シナネンホールディングス

インフラ関連



その他企業
-Honda公式サイト-edited.png)




カジマキッズアカデミー | 知る・楽しむ | 鹿島建設株式会社

KOMATSUはたらくくるま・けんせつきかいのウェブサイト「ケンケンキッキ」

ポータルサイト


いかがでしょうか。一見子供とは関係がないような団体・企業で、ちゃんとレスポンシブ対応しているサイトのみ集めてみました。
今回、調べて気づいたのですが、キッズサイトって、実はFlash等のレガシーコンテンツがすごく多いんです。
コーポレートやサービスサイトは定期的にリニューアルしても、キッズサイトまでいたらず、、という状況なのでしょうか。
もともと作り込んでいるコンテンツだけに、なかなかリニューアルが難しいということもあるかもしれません。
Webサイトで「柔らかさ」を表現するのは難しいですよね。インタラクティブなコンテンツはおそらくアプリ化していくだろうし。
スマホ・タブレットをどんどん使いこなしていく子供をみていると、表現の柔らかさよりも、情報の柔らかさ、正確さがキッズコンテンツには必要なのかなと感じます。
「キッズサイト」というジャンルが今後どう進化していくのか。
注目してみると面白いかもしれませんね。