子育てと起業

更新日:2020年3月26日

写真

できることなら、私は子育てと起業(企業)を両立させたいと思っています。
それが、新しいライフスタイルと価値観の提案になればと思っています。

日々、3歳の息子と過ごしながら実践をしているのですが、難しいと感じるというか、これ、もうどうしようもないということもあります。

昨夜、息子は急に発熱をし、ガタガタと震えながら、うなされました。
代わってあげられるのなら代わりたいという気持ちを傍目に、
起きたらケロッとしていました。
それでも、病院に連れてって、今日は幼稚園を休ませます。
咳がケホケホするので、明日も休ませて、私が自宅で看ることになるかと思います。

仕事、作業的には自宅にも環境を整えており、オフィスのスタッフともやりとりができるので、それはまったくもって滞ることはないのですが、外出や打ち合わせができなくなります。
約束をしていた場合はそれを全てキャンセルしなければならないという自体になってしまいます。

もちろん、事情を話せはお客様にはご理解いただけますが、会社としての対応力が低くなるのは否めなく、お客様に対して申し訳ないという気持ちになります。
その点が唯一で、最も大きなハードルだと感じました。

気持ちの問題かもしれませんが、乗り越える方法を考えてみたいと思います。

ポンテポルタでノマド

柳のように・・

関連記事

  1. 【インクブログ】イラスト紹介

    今回紹介するのは、建築関係のサイトのメインビジュアルです。古民家を自分たち…

  2. 【インクブログ】年内営業最終日

    今日はインクデザインの年内営業最終日でした。皆様、一年間大変お世話にな…

  3. 旅の仲間

    起業46日目週末は同期の起業仲間との勉強会と忘年会に行く。最も悩…

  4. サイト更新

    ホームページをリニューアルしようと7月にプロモーションビデオを撮ってもら…

  5. 雑記

    起業48日目。もう今年も10日とちょいですね。朝から隣駅の活…

  6. 取材日記:写真ビギナーが行く!はじめてのポートレ…

    皆さまいかがお過ごしでしょうか。入社2年目のなつみです。早くも9月も下旬に…

  7. ポンテポルタ合同会社

    相変わらず、ポンテポルタで検索されている方の流入が多いですね。あとは、合…

  8. インキュベーション施設に入居します。

    このたび、インクデザイン合同会社(設立中・11月操業予定)は東京電機大学の創…

PAGE TOP