提出・ドキドキ

更新日:2014年3月8日

起業127日目。

デザイン案を提出するときはドキドキします。
考え方が間違っていないか?はずしていないか?
求められるクオリティに達しているか?
ある意味自分自身の能力や価値観をさらけ出すことなので緊張します。
これは何年やっても、どんな仕事でも変わりません。

反面、受け入れてもらって、喜んでもらった時の安堵感というか、充足感があります。
これは金額でははかれない最大の報酬だと思っています。

一人でも多くのお客様に喜んでいただけるように頑張りたいと思います!

インキュベーションデザイン

関連記事

  1. 理念。

    弊社の大きな理念としてdesign for good social誰も…

  2. 年末のご挨拶。

    今年も残すところ本日のみになりました。今年の11月に開業したインクデザイ…

  3. Tシャツ展に参加します。

    今年もTシャツ展やります!7/26-7/31までスカイツリータウン…

  4. 移転1週間。

    連休をはさみましたので、オフィスを移転して実質1週間経ちます。単なる場…

  5. 謹賀新年

    あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。…

  6. 【インクブログ】冬晴れのスカイツリー

    今日は朝イチから会社案内の提案2回目→受注❤️。…

  7. 取材日記:取材現場でつかむ空気感

    先日の取材では茨城県の大子町に伺いました。大子町は、福島県と栃木県との県境…

  8. 【インクブログ】課題は“お弁当”です。

    今週末は子どもの小学校の運動会です。どうやら日本一、運動会を早くやる地域…

PAGE TOP