更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
はじめまして、入社2年目のなつみと申します。私の主な業務はWeb制作ですが…
起業22日目です。会社を辞めて3週間経ちました。なんだろう。この…
数ヶ月前に割りと近所にT-SITEができまして、たまに、足を運んでいます…
起業59日目。世間的には冬休みになったので、ずいぶん落ち着いて仕事、…
起業18日目先月末、起業直前に足立区の創業施設合同でのプレゼンテーシ…
少し前の実績になりますが、株式会社エムログ様のサイトを制作させていただきま…
こんにちは。インクデザインの金子です。昨年9月に入社をしてはや10ヶ月が経…
金曜日は戦友、DK小林さんの計らいで、足立区創業支援施設かけはしの卒業式…
2025.02.22
就職活動を間近にしてメイは悩んでいた。最近よく聞く「ナラティブ…
2025.02.21
成長可能性資料とは、企業やプロジェクトの将来的な成長のポテンシャルを評…
2025.02.19
2025年2月18日、日本仕事百貨さま主催の「しごとバー」に代表の鈴木…
2025.02.17
こんにちは、インクデザイン 代表の鈴木です!今日は統合報告書の…
2025.02.15
パーパス・長期ビジョン・価値創造ストーリーなど、企業の「らしさ」を言語…