更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
ポンテポルタのマックでノマドっております。コーヒー買っ…
インクデザインではIR関連のデザイン実績は未公開の案件も多いために、全てが…
我が社の売りであるインキュベーションデザイン。代表である潤さんの肩書…
こんにちは、編集・ライター・フォトグラファーの佐野です。普…
インクデザインは、神姫バス株式会社さまの中期経営計画作成を…
起業40日目昨日は、足立区と墨田区合同のインキュベーション施設の大望…
弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…
昨年になりますが、アウトドアメーカー様Webサイトをリニューアルさせていただ…
2025.07.25
近年、企業価値を語る上で欠かせない存在となった統合報告書。単なる実績報…
インクデザイン株式会社では、株式会社資生堂様の統合レポート2024のデザイン制…
2025.07.24
デザイナーがピックアップした、決算説明資料の他社事例まとめ、2…
2025.07.22
本格的な夏がやってきましたね。今回は前回、前々回に引き続き。2025年…
2025.07.19
カンパニーデックとは「カンパニーデック」最近よく聞きますね。な…