更新日:2021年8月31日
企業のIR情報のページ中には、IR関連のスケジュールをまとめた「IRカレンダー」ページが掲載されています。
今回は、その「IRカレンダー」でよく目にするIR用語についてまとめてみました。※画像をクリックで拡大できます。
こうして用語をまとめると、改めて勉強できていいですね。
また時間を作って「IRカレンダー」以外のページでも作成してみたいと思います。
(たなか)
【制作実績】kotowariさま カードイラスト&デザイン
第8期の終わりに
おかげさまで無事にデザイナーの採用はきまりました。今月から2人(1.5人…
今日は日立@シビックセンターで「県北ガストロノミープロジェクト」h…
起業時、コストの関係で、incdesign.co.jpを取得せずに、incd…
今後動くプロジェクトに備えて、というか習作の意味で、Wordpres…
起業118日目。印刷案件の場合、予算に余裕があれば、できるだけいい紙…
以前の投稿でポジショニングマップを行った際に、ターゲットとしてこのような…
本日よりインクデザイン合同会社は第8期目を迎えます。まずは、7年間…
昨夜、5月から移転先のco-labさんでプレゼン会が行われました。 弊社…
2025.04.24
近年、環境やCSRへの取り組みを発信することの重要性はますます高まっています。…
2025.04.11
「事業計画及び成長可能性に関する事項」は、企業が株式を新規上場(IPO)する際…
IRの体制整備の義務化の衝撃4月初め、下記のニュースが業界を駆…
2025.04.10
PowerPointは誰でも使えるツールです。そのため、「あえてデザイン制作会…
2025.04.7
はじめに探しているデータが見つからない。情報を持っている担当者…