開業5ヶ月

更新日:2014年4月1日

早いような遅いような。
今までの人生の中でもかなり濃密な5ヶ月だった気がします。
なので、振り返ると「まだ5ヶ月か」という感じが大きいです。

ということでインクデザインはなんとか開業5ヶ月を経ることができました。

年度末は消費税率変更もあり、バタバタした日々を過ごしました。
まだまだ余韻は残っています。

わかったこと。
デザイン業の場合、繁忙期があり、受注してから納品するまでの期間も長いです。
よって、波があります。
忙しさ(キャパ)の波だけでなく、それが売上に直撃してきます。
ここは大きなテーマですね。
波がある以上、未回収などあればかなり痛いですからね。

わかったこと2。
今まで印刷会社にいたので、印刷物の比率が多かったですが、
いざ、独立後はウェブの比率が高くなりました。
今更ながら需要がウェブにシフトしているというか、
棲み分けが明確になってきた感じをうけます。
印刷物は情報を伝えるツールとしては圧倒的にウェブに対して弱いですが、
質感を伝えるのには適しているかと思います。
デザイン会社としては、どっちかに軸足を・・・という考え方ではなく、
お客様にとって、どの手法が伝えやすいかを考慮して提案していく必要があるかと感じました。

今日は以上!

もうちょっと

[制作実績]IRサイト[IRデザイン]

関連記事

  1. 参考にしたいおすすめ!決算資料まとめ7選

     事業戦略や事業企画に関わる人はもちろん、ビジネスパーソンなら自社…

  2. ポンテポルタでノマド

    ポンテポルタのマックでノマドっております。コーヒー買っ…

  3. 弊社のプロモーションビデオの撮影

    【インクブログ】弊社のプロモーションビデオの撮影…

    先日、弊社のプロモーションビデオの撮影をしました。で、写真は…

  4. 「インパクトって何?」をわかりやすく!『インパク…

    メイは自宅のリビングのソファで深いため息をついた。就職活動の季節が…

  5. 不安で眠れないことも・・

    起業13日目。そんなこともあります。サラリーマン時代と違って、安…

  6. 自社用ツール

    起業32日目インクデザインは2創業2ヶ月目に突入です。企業にとっ…

  7. 【インクブログ】社会問題となる晩婚化を解決できる…

    「現場で働く若い社員の既婚率が低いんです。」......先日、とある企…

  8. kindle Paperwhite

    またまたしばらく間が空いてしまいました。おかげさまで慌ただしい日々を送…

PAGE TOP