更新日:2014年4月22日
どっちかというと僕は結構、あまり芯がないかもしれないです。 むしろ芯がないようにすることに注力するという芯がある。 なんのこっちゃ。 柳のような姿勢を心がけています。 じゃないとちょっとの強風で折れちゃいますからね・・ デザイン的にもダメと言われてもあまり凹まずに、ひたすら作ります。 まぁそれでもダメなときはダメなので、風呂入って寝ます。
子育てと起業
タスク管理
昨夜は知人にお誘いうけて、東東京のエッジィな方々があつまるイベント、イッ…
7/26-7/31までスカイツリータウンで行うTシャツ展のビジュア…
こういうの書くとアクセス数的には結構よかったりするんですよね(笑)Wim…
気軽にプラモデルのようにPowerpointで作れるインフォグラフ…
東京で蛍を見ることができると聞いて、足立区の生物園へ行ってまいりました。キ…
サンコーさんにお邪魔して年賀状の印刷を見学させていただきました!特色の発色…
この時期、3月決算の企業様の第二四半期決算発表が相次ぐ時期であり、インクデザ…
今年も残すところあと少しとなりました。年の瀬ということで、今年もincde…
2025.04.2
AIがIR資料をコンサルします!IRご担当者様お疲れ様です!!…
2025.04.1
成長企業にこそ「ガバナンス」と「ブランディング」が必要「ガバナ…
IR室でいつも迅速に情報開示をされているみなさま、お疲れ様です。…
2025.03.30
こんにちは、代表の鈴木です!先日、ChatGPTの画像…
2025.03.23
中小企業の経営者の皆さん。ガバナンスに気を配っていますか?「ち…