更新日:2014年4月22日
どっちかというと僕は結構、あまり芯がないかもしれないです。 むしろ芯がないようにすることに注力するという芯がある。 なんのこっちゃ。 柳のような姿勢を心がけています。 じゃないとちょっとの強風で折れちゃいますからね・・ デザイン的にもダメと言われてもあまり凹まずに、ひたすら作ります。 まぁそれでもダメなときはダメなので、風呂入って寝ます。
子育てと起業
タスク管理
小学生には、毎日宿題というものがあります。本人たちも、先に…
アイキャッチの画像にひかれてアクセスいただいた方ありがとうございます(笑)…
BBQしてきました!場所はco-lab千駄ヶ谷が入っているビルの屋上で、…
先日、仕事帰りに「リズムアンドベタープレス」にふらりと呑みに。日中は印刷…
一体いくつまで「いや〜、もうXX年も生きてきたのに知らなかったわ〜」と…
只今co-labでは、【デザイン大喜利】開催中!「好きなことわざを選んで…
〜星の数ほどある欧文フォントに立ち向かう〜グラフィックデザインだと、…
先日、北千住を中心に発信しているCwave様の番組に出演させていただきました…
2025.11.21
成長への強い意志を、論理的かつ情熱的に伝える統合報告書さくらインターネ…
2025.11.20
IR資料デザインの思考を、プロダクトデザインへインクデザインといえば、…
2025.11.18
11月も半ばになってしまいました。こんにちは、インクデザインのなつみです。…
参考文献味の素株式会社様:引用元日本航空株式会社 (…
2025.11.12
年末の納会、年度末の総会、新年度のキックオフ……。 社内イベントの企画を担当さ…