生活のいろ|7月号

更新日:2021年7月30日

弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知ってもらおうのコーナー。7月号です。
伝統的な日本の色から世界中で共通して知られる色まで、
多様にご紹介していきたいと思います!

金赤(きんあか)

 #e8380d 

江戸切子というガラス工芸で、赤の色を発色させるために金を使用したところから名付けられた色。セール時など特に目立たせたい時によく使われます。
大きなスイカ。暑さで疲れた体を涼しく癒してくれます。小さい頃、種を食べるとお腹の中で発芽しちゃう話を信じていました。実は種には多くの栄養素があるみたい。数日乾燥させフライパンで炒て食べるとか…

サファイアブルー

 #00479d 

宝石のサファイアに由来する色。
濃い真っ青な空。陽炎がゆらゆらしています。暑いです!

ローン・グリーン

 #7cfc00 

ローン・グリーン=芝緑
ずっと見ていると目が痛む原色の緑色。
学生はみんなは夏休みですね。私が小学生の頃は、学校で自分の朝顔を育てていて、夏休みに家に持って帰って水あげてました。今の子はするのかしら。

向日葵色(ひまわりいろ)

 #fcc800 

ひまわりの花のような鮮やかな黄色。
あるスタッフのおうちで咲いたひまわり三兄弟。元気がみなぎる色です。
お家でひまわり育ててるって、なんかいいですね。

ホリゾンブルー

 #a0d8ea 

ホリゾン=地平線、水平線
神奈川県にある海芝浦という駅。ホームから海の景色。街中に住んでいたら中々見られないです。
電車に自分しか乗車してないのも相まって、不思議な気持ちになる一枚ですね。

パールグレー

 #c9c9c4 

真珠の色合いを帯びたようなグレーで、少し輝きを感じる明るい灰色。
透き通った水面。太陽が反射してキラキラ。地面のグレーの土だけが見えます。
ご時世のこと何にも気にしないでプールに浮かびたいです。

パウダーピンク

 #f5ecf4 

パステル調のピンクに白っぽいパウダーをかけたような色。
冷凍庫で冷やし固めるだけで作れるシャービック。食べる瞬間を想像するだけで少し体がひんやりするような、今の季節にぴったりのおやつですね。

鳩羽色(はとばいろ)

 #a593ad 

夏の夕空って何故か赤味のある紫なことないですか。紫の空になる頃、地元のお祭りに行っていた記憶があります。
しかし鳩の首の色っておもしろいグラデーションしてますよね。

7月は梅雨が明け、セミが全力で鳴き始め、太陽が全力で輝いています。
なんかやる気が出ない…と思ったら夏のせいにしちゃいましょう。
こまめに水を飲んだりシャワーを浴びたり、
どうか積極的に水に触れてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また来月もよろしくお願いします!

(小関)

[制作実績]サービスサイト(ランディングページ)

2021年7月版決算関連資料-海外編

関連記事

  1. 新人インターンが挑戦!初めてのサステナ用語 vo…

    こんにちは、入社したての新人です。非常に親切で素敵なインクの方々のおかげで…

  2. LLCってどう??その2

    安い航空会社のことではありません。合同会社のことです。…

  3. incdesign 2.0

    ちょっと青臭いことを書かせてください。約1年前、起業自体が目的になって…

  4. インクデザイン展のイベントを開催します!

    こんにちは!はるかです!インクデザインの10周年を記念したインクデザイン展…

  5. IRとブランディングのちょっとイイ関係!?

    さて、いきなりですが、私たちインクデザインはデザイン・コンサルティ…

  6. 写真を読んだ季節。

    アイキャッチの画像にひかれてアクセスいただいた方ありがとうございます(笑)…

  7. WD

    【インクブログ】もう少し前にこの特集をしてくれれ…

    もう少し前にこの特集をしてくれれば!以前、Facebookを利用したキャ…

  8. 新年明けましておめでとうございます!

    新年あけましておめでとうございます!今年もインクデザインをよろしくお願いし…

PAGE TOP