本店の移転及び定款変更のお知らせ

更新日:2024年11月1日

インクデザイン株式会社は、2024年11月1日をもって下記に本店を移転することをお知らせします。

【移転前】
〒130-0014 東京都墨田区亀沢4-21-3 co-lab墨田亀沢
03-6310-0004

【移転後】
〒130-0003 東京都墨田区横川1-16-3 センターオブガレージ
03-6310-0004(電話番号に変更はございません)

このたび、現在の本店所在地であるco-lab墨田亀沢の11月末での閉鎖及び、
社員同士のリアルな対面機会の創出のため、本店を移転することしました。

沢山の候補をもとにして、移転先を検討しましたが、慣れ親しんだ墨田区内で移転を考慮し、センターオブガレージ(COG)に決定いたしました。
センターオブガレージはものづくり企業をはじめとする、研究成果の社会実装を目指すベンチャー企業のためのインキュベーション施設です。

ご入居の企業様とのコラボレーションの中で、インクデザインの持つ「経営✕デザイン」の視点と「デザイン力・編集力・実装力」のケイパビリティで、デザイン面での力添えができればと考えています。


また同時に、定款には下記を追記する予定です。
・経営に関するコンサルティング
・採用サイトの運営
・セミナー・講演の開催
・書籍の出版、販売
・店舗運営

定款変更により、今後、「デザインによる経営課題の解決」を提供価値の軸として捉えていきます。
パーパスに基づき、経営の難しい問題、課題をわかりやすく抽出して、おもしろさをもって解決していく・・・
そのような、今までにないデザインコンサルティングチーム目指して行きます。

今後ともインクデザインをよろしくお願いします。

代表取締役 鈴木潤

日記:写真ビギナーがやってみた!人生初のRAW現像作業日記:写真ビギナーがやってみた!人生初のRAW現像作業

【統合報告書デザインなど】2024年9月の主な実績紹介

関連記事

  1. 一息・・

    弊社の主力事業のIR関連ツールの制作は、3月末決算企業の決算発表や株主総会が…

  2. 取材日記:現場だから生まれた「とびきりの瞬間」を…

    先日の取材では茨城県大洗町に伺いました。取材現場の大洗駅までは、JR水戸駅…

  3. [コラム]AIはデザイナーの敵か、味方か?

    こんにちは、インクデザイン代表の鈴木です。最近発信するSNSが一週…

  4. 電話

    起業89日目。起業3ヶ月も過ぎようとしています。そして、私の30…

  5. ワーママのつぶやき vol.6

    【インクブログ】ワーママのつぶやき vol.6

    私事ですが、先月カラーチップを使った自己分析講座を受けました。自己紹介をした…

  6. 採用情報140301

    おかげさまで無事にデザイナーの採用はきまりました。今月から2人(1.5人…

  7. 【2021年版】バレンタインにちなんだデザインを…

    こんにちは。時局柄いろいろなイベントが中止になってしまいましたが、バレンタ…

  8. 動画ビジュアルのサイト制作

    http://incdesign.co.jpインクデザインでは、動画…

PAGE TOP