「モバイルファースト」

更新日:2020年3月26日

 

 

 

12592525_1150754574975594_8097255193697212931_n

いわゆるグローバル企業様のWebサイトの案件手掛けることもあり、当然1社で全てを担当することはできないので、部分部分の担当になります。

そのように各制作会社が分担作業するので、マニュアルやポリシーなどは緻密に策定されていることがほとんどです

そんな各社のサイトのポリシーも昨年くらいから、「モバイルファースト」に沿うようになってきて、リニューアルも進んできていいると感じます。

「今更かっ」と先輩たちには怒られそうですが、僕自身もようやくモバイルファーストを実感しつつあります。。

移り変わりが激しいとしんどいっすね。

プレゼン会@co-lab

1st anniversary party

関連記事

  1. 【インクブログ】元気印、みかげさんの誕生日

    6月8日はインクデザインスタッフの元気印、みかげさんの誕生日でした。というこ…

  2. [コラム]AIはデザイナーの敵か、味方か?

    こんにちは、インクデザイン代表の鈴木です。最近発信するSNSが一週…

  3. 株式会社CRAZYさんの4周年イベントに参加してきました。眩しすぎて、…

  4. 2018年用年賀状の入稿をいたしました!今回は特色(シルバー…

  5. 挑戦者の肖像 CASE-02

    経営者の姿は企業の価値の一つであると思います。インクデザインでは、そんな会…

  6. 不安で眠れないことも・・

    起業13日目。そんなこともあります。サラリーマン時代と違って、安…

  7. co-lab墨田亀沢

    昨日、クリエイター専門のシェアオフィス、co-lab墨田…

  8. 【インクブログ】「デザイン思考」について、お酒を…

    昨日は同じco-labのメンバーさんのよびかけで、「デザイン思考」について、…

PAGE TOP