【インクブログ】ワーママのつぶやきin incdesign

更新日:2017年8月24日

世間では働くママをワーママと言うらしいです。私も働くママの一人として、ワーママの実態を発信していこうと思います。

本日はスイッチの話
ワーママでなくても誰もが持っている仕事モードをONにするためのスイッチ。
私は15時に仕事が終わると、帰りの電車でお仕事モードのスイッチをOFFにします。そしてお迎えのママチャリに股がるとママモードのスイッチがON!ママモードになってないと保育所へ無表情でお迎えに行ってしまいそう。1日保育所で頑張ってくれた娘にはせめてニコニコママで会いたい。だけどこのスイッチ、ONしたまま出勤してしまうと会社でうっかり“いないいないばぁ!”の話をしてしまう。おいおい、その話誰も興味ないっしょ!と心の中で自分ツッコミ。現在ママモードOFF!

小山

【インクブログ】バックエンド部分のエンジニアリングに関して

フーガドールぅ!【インクブログ】フーガドールぅ!

関連記事

  1. 【インクブログ】本日のインクデザインの放課後!

    本日のインクデザインの放課後!シルクスクリーンをする潤さんそれをにやにや見守…

  2. 【インクブログ】「デザイン思考」について、お酒を…

    昨日は同じco-labのメンバーさんのよびかけで、「デザイン思考」について、…

  3. 2023年6月1日の社内報(ビジネスがわかるデザ…

    おはようございます。代表の鈴木です。今日はインクデザインにとっても…

  4. 【インクブログ】打ち合わせのためスカイツリーへ行…

    先日、打ち合わせのためスカイツリーへ行ってきました。といっても、歩いてもいけ…

  5. 【インクブログ】ザ・ライブ受注会

    んっ、よくわからないけど、何か面白そう。クリエーターとクライ…

  6. 自治体による創業支援

    起業108日目「だれに相談していいかわからない」けっこう創業…

  7. 忘年会

    起業42日忘年会シーズンですね。私も、サラリーマン時代より多くの…

  8. インキュベーションオフィス

    起業50日目。インクデザイン合同会社は、インキュベーション施設である…

PAGE TOP