【インクブログ】アートを見に行くvol.1

更新日:2017年10月2日

業務とは関係ありませんが、先日横浜トリエンナーレ2017を観に行きました。
横浜美術館や横浜赤レンガ倉庫、横浜市開港記念会館など、空間としても美しく贅沢な会場でおこなわれている現代アートの国際展。
アーティストごとの作品数が多く個展がいくつも集まった印象でした。各展示ブースも広く、VRや大音量や大型の作品も豊富でアートを肌で感じられる展示は迫力満点で見ごたえがありました。
文化や災害などの歴史的な事実に基づく作品や、個人の思想の奥深くを覗き込むような非現実的なリアリティを感じる作品や、とにかく様々な角度からのアートが次々と登場し、日常で当然のように感じていた現象や、逆に日常ではある種 目を伏せて見えないように背けていたものを見せつけられるような感覚になります。
鋭さや強さのある、意志の強い作品に出会える展示でした。
人に何かを伝えたいという気持ちや表現の質の高さ、ひとつのものに深くえぐるように向き合う探究心、見習いたいです。
アートの持つ力を改めて実感でき、とてもおすすめです。
11/5まで開催されておりますので是非。
ヨコハマトリエンナーレ2017 島と星座とガラパゴス公式サイト
http://www.yokohamatriennale.jp/2017/

横浜トリエンナーレ2017

【制作実績】IRサイト

インクデサインクライミング部【インクブログ】デザイナーの為の運動不足解消講座

関連記事

  1. インクデザイン展(TEN)やります!

    こんにちは。代表の鈴木です。2023年8月16日〜8月31日まで、茨城県小…

  2. とーしほうじん?

    【インクブログ】業界別クリエイティブ

    最近、ある投資法人のサイトデザイン提案をする機会がありました。「投資…

  3. デザイン会社のテレワークの今。2023秋

    こんにちは、代表の鈴木です。今回は採用向けの記事です。今、…

  4. 生活のいろいろ|2022冬

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  5. 契約会

    本日、co-lab墨田亀沢:re-printingさんにて、入会契約をと…

  6. 【スライド公開】茨城県立太田第一高等学校でのキャ…

    こんにちは。代表の鈴木です。2022年12月12日に茨城県…

  7. Kindle paperwhite購入してから読…

    Kindle paperwhite購入して1ヶ月くらいですが、沢山の本…

  8. 【インクブログ】今日は動画の撮影にて丸の内に訪れ…

    今日は動画の撮影にて丸の内に訪れております。快晴で気持ちの良い丸の内の絶景…

PAGE TOP