【お仕事紹介】株式会社カゼグミさんのブランディング

更新日:2020年2月15日

株式会社カゼグミさんのブランディングの一貫として、ロゴと名刺を作成させていただきました。

代表である鈴木さんはファシリテーターでもあります。
ファシリテーターとは、場に小さな小窓をあけて、風通しをよくすること・・・との意をヒアリングさせていただきました。

名刺ではその小さな風通しのよい小窓を表現して、想いや、提供する事業内容を表現。
用紙もその名もハーフエアという空気を含んだ厚みと質感のある用紙を選択し、活版印刷と抜き加工を施しました。
印刷加工の手配は株式会社サンコーさんにお願いしました。

このように想いや事業内容、つよみ・・・つまり「らしさ」表現するには紙はまだまだ適任な媒体だと思います。
実際にこの名刺、もらったら絶対嬉しいはず!

ブランディングやデザイン経営って言葉は難しいかもしれませんが、まずは小さなところから、「らしさの表現」初めてみてはいかがでしょうか?

 

【インクブログ】ライブ受注会始まりました!

【お仕事紹介】ラベルのデザインを担当させていただきました。

関連記事

  1. 【対談記事】人気サービス「Slideland(ス…

    こんにちは。エディターのHです。パワポなどで資料を作ると…

  2. [制作実績]最近のIRツール実績[IRツール]

    弊社の主力注力分野としてIRツールの制作があります。ただ、性質上、どう…

  3. 【制作実績】株式会社コマースOneホールディング…

    株式会社コマースOneホールディングス様(4496)の決算説明資料をデザイ…

  4. 【実績】パワーポイントで自走できる取扱説明書

    先日、茨城県守谷市の株式会社 UNICO様の取扱説明書のデ…

  5. [制作実績]IRサイト[IRデザイン]

    先日、とある企業様のコーポレート・IRサイトを納品いたしました。ローンチ…

  6. パワーポイントで使えるピクトグラム集(ESG編)…

    2022年明けましておめでとうございます!今年最初の投稿ですが、イ…

  7. 「抗菌印刷―“新しい生活様式”をともにする印刷」…

    新型コロナウイルスとの長期戦が予測される中での活躍間違いなしの抗菌…

  8. 【制作実績】会社紹介パワーポイントスライド

    茨城県日立市で高級蒸栗羊羹「万羊羹」などを製造・販売する株式会社常陸風月堂…

PAGE TOP