【お仕事紹介】株式会社カゼグミさんのブランディング

更新日:2020年2月15日

株式会社カゼグミさんのブランディングの一貫として、ロゴと名刺を作成させていただきました。

代表である鈴木さんはファシリテーターでもあります。
ファシリテーターとは、場に小さな小窓をあけて、風通しをよくすること・・・との意をヒアリングさせていただきました。

名刺ではその小さな風通しのよい小窓を表現して、想いや、提供する事業内容を表現。
用紙もその名もハーフエアという空気を含んだ厚みと質感のある用紙を選択し、活版印刷と抜き加工を施しました。
印刷加工の手配は株式会社サンコーさんにお願いしました。

このように想いや事業内容、つよみ・・・つまり「らしさ」表現するには紙はまだまだ適任な媒体だと思います。
実際にこの名刺、もらったら絶対嬉しいはず!

ブランディングやデザイン経営って言葉は難しいかもしれませんが、まずは小さなところから、「らしさの表現」初めてみてはいかがでしょうか?

 

【インクブログ】ライブ受注会始まりました!

【お仕事紹介】ラベルのデザインを担当させていただきました。

関連記事

  1. 2021年9月の主な実績紹介

    インクデザインでは実績の全てが公開出来るような実績ではありませんが、参考と…

  2. 【制作実績】某グローバル企業様統合レポート

    「御社って、ページ物のデザインってされてますか?」…

  3. デザイン会社のテレワークの今。2023秋

    こんにちは、代表の鈴木です。今回は採用向けの記事です。今、…

  4. [制作実績]オンラインアニュアルレポート

    先月になりますが、東証一部上場企業様のオンラインアニュアルレポートをローンチ…

  5. おもいに触れて カタチをつくる

    株式会社サンコー様の2023年の年賀状は、「触りたくなる年賀状」。インクデ…

  6. 2022年5月の主な実績紹介

    インクデザインではIR関連の実績は基本未公開のために、全てが公開出来るよう…

  7. [制作実績]会社案内[インキュベーションデザイン…

    おなじ創業支援施設に入居されている列真株式会社様の会社案内を作成させていただ…

  8. 新人インターンが挑戦!初めてのサステナ用語 vo…

    こんにちは、入社したての新人です。非常に親切で素敵なインクの方々のおかげで…

PAGE TOP