【インクブログ】co-lab墨田亀沢で「デザイン経営」を勉強する会が開かれました。

更新日:2020年2月14日

先日、co-lab墨田亀沢で「デザイン経営」を勉強する会が開かれました。
ものづくりをしている会社の経営者の方々と、デザイナーの方々とでお互いにどのような思考をしているのか、今後どうやったらデザインを経営に生かしていけるのか、2つのワークショップを通して考えるとても良い機会となりました。
デザイナーの私達は、お客様の伝えたいことをよりわかりやすくアウトプットするために、思いをきちんと理解することが大切だと感じました。
これからの制作にもモリモリ生かしていきます!

素敵な会をありがとうございました!

 

【インクブログ】11月はイベントが多い月でした

【インクブログ】順調に、順調に。

関連記事

  1. 生活のいろいろ|4月号

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  2. co-lab墨田亀沢5周年

    インクデザインが入居するco-lab墨田亀沢が3/17で5周年を迎…

  3. 不安で眠れないことも・・

    起業13日目。そんなこともあります。サラリーマン時代と違って、安…

  4. デザインで伝えたい思いを後押しする/デザイナー・…

    インクデザインスタッフたちの「仕事への姿勢」を紹介する社員…

  5. バキバキのiPhone

    最近、ブログ見てますと言われることが多いです。いいですね〜。もっと見て…

  6. 【インクブログ】はじめまして。

    【自己紹介】はじめまして。この春からインクデザインでデザイナーとして働か…

  7. 【インクブログ】ずっと書道の道具だと思っていたも…

    一体いくつまで「いや〜、もうXX年も生きてきたのに知らなかったわ〜」と…

  8. イッサイガッサイvol.8(East Side Good Side)

    【インクブログ】イッサイガッサイvol.8(Ea…

    イッサイガッサイvol.8(East Side Good Side)点と点…

PAGE TOP