【インクブログ】co-lab墨田亀沢で「デザイン経営」を勉強する会が開かれました。

更新日:2020年2月14日

先日、co-lab墨田亀沢で「デザイン経営」を勉強する会が開かれました。
ものづくりをしている会社の経営者の方々と、デザイナーの方々とでお互いにどのような思考をしているのか、今後どうやったらデザインを経営に生かしていけるのか、2つのワークショップを通して考えるとても良い機会となりました。
デザイナーの私達は、お客様の伝えたいことをよりわかりやすくアウトプットするために、思いをきちんと理解することが大切だと感じました。
これからの制作にもモリモリ生かしていきます!

素敵な会をありがとうございました!

 

【インクブログ】11月はイベントが多い月でした

【インクブログ】順調に、順調に。

関連記事

  1. 生き方を考える。

    なんか重いテーマですけど、起業してから、本当にいろんなことを思い悩んでい…

  2. 明日は3.5周年記念パーティー

    【インクブログ】明日は弊社の創立3.5周年パーテ…

    明日は弊社の創立3.5周年パーティ!!着々と準備が進んでいます。…

  3. クラウドファンディング

    当社ではクラウドファンディングを通じて堀河 洋平監督の「脳性まひの少…

  4. co-labのプレゼン会&プチ忘年会

    【インクブログ】co-labのプレゼン会…

    今日はco-labのプレゼン会&プチ忘年会。印刷会社を飛び出した…

  5. 社内理念共有ワークショップを行いました!

    こんにちは、長谷川です。9月に事務所で社内理念共有ワークシ…

  6. 【インクブログ】僭越ながら講師を務めてきました。…

    先月、地元地域で一緒に講座をやってくれないかというお話をいただきまして、…

  7. 2014年の抱負

    起業65日目。明日が一般的な仕事はじめになる方も多いと思います。…

  8. 【インクブログ】co-lab英会話!

    昨日からスタートしたco-lab英会話!インクデザイン からも2名参戦してお…

PAGE TOP