起業家こそWebサイトは重要?

更新日:2014年5月5日

おかげさまで、リニューアルを各方面で告知させていただいた結果、多くのアクセスを頂きました。
ありがとうございました。

ただやっぱりポンテポルタ系のキーワードが多いですね。
その中で
「デザイン会社」
での検索キーワードがあったので、一応Googleでぐぐってみた。
なんと7ページ目にインデックスされているではないか!!
これもポンテポルタ効果であろう。

ところで、Googleの検索結果を7ページも見ていくといささか、げんなりしてきた。
世の中にこんなにデザイン会社あるのか・・・

でも、
その中でも弊社を選んでいただけるのは奇跡にちかいぞ!
と、すこし感動した!ありがとうございます。

ところで、弊社は上場企業から、中小企業、大規模ブランドサイト等の比較的規模感の大きいWebサイトを仕事して請け負う事は少なくないです。

弊社の一つのミッションとしてとらえているインキュベーションデザインの観点でいうと、上記のような案件の価格感だとインキュベーション向けには折り合いがつかないこともあります。。。

起業家やスタートアップにとってWebサイトは最重要ツールと言ってもいいと思います。
が、スタートアップ時期に少ない資本金から大金を払うのは痛いですね。

インキュベーションデザインの観点から、
比較的少ない工数で、ビジュアルやイメージ的に最大の効果を発揮するような方法も模索中です。
今回の弊社サイトのリニューアルのように(正直自社サイトに手間をかけるにのが面倒だったので・・)
テンプレートを使いつつカスタマイズするのもコストを抑える手段だと思います。
ただ、弊社的には、ルシファーズハンマーくらいカスタマイズしたいので、
価格と質のいいかんじのクロスポイントを提案したいと思っています。

これから起業を考える方、ぜひご相談ください!

カスタマイズしてみた。その1

[メンバー紹介]代表取締役:鈴木潤

関連記事

  1. with COVID-19時代、インクデザインは…

    2020年5月のゴールデンウィーク。COVID-19(新型コロナウ…

  2. いかれたMacBookAir

    先日、バックアップが大切と言っていたばかりですが、愛用のメインマシンのMa…

  3. 忘年会

    起業42日忘年会シーズンですね。私も、サラリーマン時代より多くの…

  4. 信頼されるホームページ

    起業102日目早くホームページを作りたいと思いつつ3ヶ月も、デフォル…

  5. 新宿駅

    【インクブログ】コーポレートサイトの打ち合わせで…

    本日は新宿でしゅーりょー。とある会社様のコーポレートサイトの打ち合わせで…

  6. 第1回 作戦会議 -顔合わせ-

    本日、2014年5月20日(火)第1回目作戦会議です。お客様に、我社…

  7. キャッシュ・フロー

    起業8日目覚悟はしていましたが、やはり開業直後のキャッシュ・フローは…

  8. どうでもいい話ですけど、僕は字がものすごく下手です。字が綺麗な人にあこが…

PAGE TOP