第1回 作戦会議 -顔合わせ-

更新日:2014年6月3日

本日、2014年5月20日(火)第1回目作戦会議です。

お客様に、我社のモニターとしてご協力いただけないかを話し合います。

モニターと言っても、おんぶにだっこではうまく行きません。
お客様にもやりたいことがあります。今後のプランだってあります。

お客様のビジネスを企画進行するわけですから失敗するわけには行きません。
まずはお客様の現状と今後のプランをお聞きしました。

そして私達の考えを聞いていただき、ここから先へお互いに協力し合えるのかを検討し合いました。

その結果、第2回作戦会議へと向かう事となったのです!
つまり、互いの同意のもと新たなる挑戦のスタートです。

ここからご協力くださるお客様へ企画・提案を提出させていただくこととなります。

お客様の意向にそった、実現可能なプランをご提案できればと思います。

oyama

★新たなる挑戦!

その後PVどう?

関連記事

  1. 韓国版と日本版のウェブサイトを比べてみた

    韓国版と日本版のサイトを比べてみた

    안녕하세요.(アニョハセヨ!)ステイホームの呼びかけと共にはじまった「第4…

  2. ポジショニングマップをやってみた。その1

    これから起業するみなさん、経営者のみなさん、唐突ですが、ポジショニングマッ…

  3. 【インクブログ】第六期がスタート

    一気に秋の訪れを感じさせられる今日このごろ、インクデザイン合同会社は第五…

  4. 来期に向けて。

    インクデザインインクでは、第2期に向けて、短期・長期のヴィジョンをまとめ…

  5. 12年後の年賀状に使えそうな素材を作りました。【…

    今年は丑年ですね。皆さんはどんな年賀状を出しましたか?年賀状のデザ…

  6. 聞き手を迷子にさせないプレゼンスライドの工夫

    決算発表やプレゼン、セミナーを聞いている最中に、ふと「今何の話をし…

  7. 【インクブログ】年賀状の印刷を見学させていただき…

    サンコーさんにお邪魔して年賀状の印刷を見学させていただきました!特色の発色…

  8. 【取材日記】編集・インタビュアー・フォトグラファ…

    先日の取材では、茨城県大子町に行きました。大子町は、茨城県の北部に位置する…

PAGE TOP