TOP案の提出

更新日:2020年3月26日


ホームページのデザインを考えるときのポイントとして、
いつも考えるのがお客様のサービスをターゲット層に的確に伝えられるイメージにすること。

お客様の表現したいイメージと、ターゲットとなりうるお客様のイメージのそれが時に異なることもこの仕事をしているとよくあることです。
そのどちらも、採用しつつ良い落とし所をご提案するのが使命だと思って仕事をしております。

デザインはあくまでもツールの一つなので、お客様のお客様がお問い合わせやご購入を判断するための一つの道具として役立つことを常に意識しております。

ということで、先日の第二回作戦会議にて決定したコンセプトとターゲットなどを元にTOP案を構成しお客様へ提出しました。
さて、どのような反応が返ってくるでしょうか。
いつもこの瞬間がドキドキ緊張なのです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□TOP案■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

テーマ:『無機質な空間を心癒される場所に』
配色:スペインのドリンク:サングリアをイメージ
サングリアを意識してワインレッドのロゴに
差し色としてビタミンカラーを少し淡く使用してフラワーカラーとして使用。
ポイント:フラワーカラーを使って柔らかい雰囲気の中に、
健康的な癒やしを感じられるイメージを意識して配色してみました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 TOP案

プロフィール

Windowsをめぐる冒険

関連記事

  1. 第2回 作戦会議 -コンセプト-

    本日、2014年6月2日(火)第2回目作戦会議です。テーマはコンセプト。…

  2. 設備が整ってきました。

    11月からの創業に向けてコツコツと準備をしているインクデザインですが、だいぶ…

  3. 幼稚園児と起業

    今日は息子が夏風邪のため、幼稚園休みなので、自宅で仕事。妻は普通に働いて…

  4. 株式会社CRAZYさんの4周年イベントに参加してきました。眩しすぎて、…

  5. 年度末もそろそろ

    年度末ももうそろそろ先が見えてきました。今もなかなかしんどいですが、もう…

  6. Tシャツ展に参加します。

    今年もTシャツ展やります!7/26-7/31までスカイツリータウン…

  7. ビジネスモデル

    この前の休日に、早起きしたので、これからの戦略を練りつつ、ビジネスモデル…

  8. #茨城エール飯スタートしました。

    代表鈴木の個人プロジェクトとして、茨城県に関わる知人と一緒…

PAGE TOP