バタバタでした。。

更新日:2020年3月26日

IMG_1085

 

お久しぶりです。
いやー、9月以降かなりのバタバタでした。
若干ですが落ち着いてきました。

創業依頼のバタバタ具合でしたが、いろいろわかったこともあります。
まず、少人数でやっているので、キャパがある。

そんなのあたりまえのことですが、今まで20人規模のチームだったので、
創業後のキャバの少なさは、この3ヶ月で痛いほど実感しました。
特に経営者である僕は純粋なデザイン作業以外にも雑務があり、
なかなかもどかしい部分もありました。

また、デザイン業は基本オーダーメードの受注生産なので、受注や売上にも波があります。
多い時のキャパにあわせて規模を拡大すると、経営的にはかなり厳しくなるので、
どれだけコストを減らして運営するかがポイントだと思います。

といいつつ真逆の行動ですが、12から1人、年明けから1人、仲間が増えます。
自分にとっては最もリスクがない形でスケールアップできると思っています。

今までは会社というより、私一人のフリーランスというイメージも大きかったですが、
これからは会社として機能できるように進化したいと思います。

本音はコストが増えるので正直ビビっています・・・

北千住より愛をこめて

チームにこだわる理由。

関連記事

  1. 年度末攻勢

    年度末はやっぱりいろいろとバタバタします。今日も1日オフィスで仕事をして…

  2. 新型コロナウィルスの感染拡大に備えた行動に関して…

    東京都内での新型コロナウィルスの感染拡大に備え、緊急事態宣言が発令される事…

  3. 【キャンペーン】会社案内・カタログのデジタル版無…

    起業25日目ですが、キャンペーン情報をご案内します。2014年3月3…

  4. 【インクブログ】今年おぼえたコトバ。【SDGs】…

    今年おぼえたコトバ。【SDGs】弊社は企業のCSRサイトに携わることも多…

  5. 社員総会BBQ&写真撮影会をしました!

    11月下旬、今年も社員同士のリアルな交流の場としてバーベキューを行いました…

  6. [制作実績]名刺・コーポレートマーク[インキュベ…

    設立されたばかりのプライムみず穂株式会社様のコーポレート…

  7. ざっくりわかる「バックキャスティング」ってなに?…

    中小企業の経営者であるアキラは持続可能なビジネスへ取り組むと決めた…

  8. 価値

    起業20日目。歳のせいか涙腺が弱くなるようなことがしばしばあります。…

PAGE TOP