[メモ]Mac OS X 10.9→10.10でのVPNの移行で手間取った件

更新日:2015年6月15日

忘備録とちょっとしたTIPSです。
最近メインマシンの入れ替えを、タイムマシン経由で行っていて、

OSもMac OS X 10.9→10.10になってなにかと面倒です。

結構動かないアプリケーションがあったり。
CyberDuckもダメででしたが対応版がありました。

結構手間取ったというか僕が気づけばなんてことない話でしたが、
VPNの接続がうまくいきませんでした。
http://www.interlink.or.jp
インターリンクの固定IP(マイIP)を利用しているのですが、全くつながらない。
コネクトマネージャーというアプリケーション経由で接続するのですが、
何度やってもだめ。
結局解決したのですが、タイムマシン経由での移行なので、自動でそのコネクトマネージャーも新マシンにインストールされていました。立ち上がりはしたのでなんの疑問もなく接続テストを行っていたのですが、結局このコネクトマネージャーを一度アンインストールして、再インストールしたら問題なく接続しました。

早く気づくべき内容でしたが・・・
大したTIPSではないですが、私自身忘れないに。。

ハードウィーク!

一息・・

関連記事

  1. 【インクブログ】ブース席を新設します

    バリエーションが増えましたねー。楽しみです。http://co-lab-s…

  2. 【インクブログ】イラスト紹介

    今回紹介するのは、建築関係のサイトのメインビジュアルです。古民家を自分たち…

  3. もっといろいろ考えてみた。。

    起業76日目。僕が社長になってはじめてわかったいくつかの大切なこと。また…

  4. facebookページ(URL変更しました。)

    おかけさまで25名様の「いいね!」が集まりましたので、URLを変更することが…

  5. 間髪おかずに。。

    私の場合、前職を退職をした次の日から、事業を開業しました。前の仕事と同じ…

  6. 【インクブログ】産休中のスタッフが、赤ちゃんを連…

    今日のインクデザインは、いつもと雰囲気が違います。産休中のスタッフが、…

  7. 生活のいろ|4月号

    弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  8. 【インクブログ】ESGって知っていますか?

    ESGって知っていますか?CSR(corporate social …

PAGE TOP