更新日:2014年4月22日
どっちかというと僕は結構、あまり芯がないかもしれないです。 むしろ芯がないようにすることに注力するという芯がある。 なんのこっちゃ。 柳のような姿勢を心がけています。 じゃないとちょっとの強風で折れちゃいますからね・・ デザイン的にもダメと言われてもあまり凹まずに、ひたすら作ります。 まぁそれでもダメなときはダメなので、風呂入って寝ます。
子育てと起業
タスク管理
明日は弊社の創立3.5周年パーティ!!着々と準備が進んでいます。…
起業89日目。起業3ヶ月も過ぎようとしています。そして、私の30…
先日、co-lab墨田亀沢で「デザイン経営」を勉強する会が開かれました。もの…
インクデザインが企画運営する求人メディア「いばしごと」にて求人記事…
こんにちは。代表の鈴木です。今日はインクデザインが求める人材像について少し…
ワーママの憂鬱チャリ通のワーママにとって、雨の日…
おはようございます!代表の鈴木です。今日も採用に関する記事をお届け…
代表の鈴木です。この写真は僕が撮影した写真ですが、今まで数…
2025.10.6
「IRを強化したいけれども何からやっていいかわからない」という声を伺う…
2025.10.3
近年、企業が発行するレポートの種類が増えています。統合報告書、…
2025.09.28
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!インクデザインでは、…
2025.09.24
こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。今日は今インクデザインで取り…
2025.09.19
インクデザインは、IRブランディングの専門家として、数字だけで…