co.jp

更新日:2014年2月12日

起業103日目。

今更ながらco.jpのドメインを申し込みました。
開業時に取得すればよかったのですが、
いかんせん、co.jpのドメインは少しばかり高くて、
数千円でもコストを抑えたかった開業時にはなかなか手が出せずにいました。
かといって、他の会社に取得されるのも嫌だったので、今回取得に踏み切りました。

結果、jpドメインは、このサイトやEメールで運用しているので、
いまさら簡単に捨てることもできないです。
そいうことは、jpとco.jpを両方所持し続けなければならないということになります。
う〜〜ん。
結果コストがかさむことに・・・
創業時からco.jpを取得しておけばよかったという話ですね。
信頼感も違うし・・・

これから起業する方へ
開業時に無理してでもco.jpドメインを取得しておいたほうがいいですよ〜〜!

信頼されるホームページ

経営は自己表現

関連記事

  1. 履歴書

    起業34日目。慣れてきたことが一番危ないといいます。気をつけなければ…

  2. 起業してから1ヶ月が経ちました。

    起業29日目起業してから1ヶ月が経ちました。なんとか、たくさんの…

  3. 【はやぶさ2】旅立ってから、カプセル帰還まで。【…

    先日、「はやぶさ2」のカプセルが地球に帰還したことがニュースで報じられ、世…

  4. 【インクブログ】新たに名刺を作成したら…

    新たに名刺を作成したら…な昨晩のお話。名刺の表面の活版印刷を注文させて…

  5. デザインってなんなんだろう。。

    起業16日目です。昨日はうれしいような困ったような微妙な出来事があり…

  6. タスク管理

    怒涛の年度末をなんとか乗り切り、少し落ち着いてきましたが、また、いろいろ動…

  7. 取材日記:インタビューで見えてくる想いの深さと広…

    先日の取材では、茨城県北地域にあるドローンスクール&キャン…

  8. 【インクブログ】フラットデザイン2.0

    今後のWebデザインについて気になった記事を紹介【フラットデザイン…

PAGE TOP