幼稚園児と起業

更新日:2020年3月26日

DSC00035

今日は息子が夏風邪のため、幼稚園休みなので、自宅で仕事。
妻は普通に働いているので、僕と息子、1対1で接します。

本人はピンピンしているので、お昼にポンテポルタへ。

本屋で「お魚の図鑑が欲しい」と。
今日は特別ね。というと、
「やっぱりトミカの消防車がいい!」というので、
ヤマダ電機で消防車をゲット。

家に帰ると
「やっぱりお魚欲しい」と泣き始めた。
「駄目」というと当然余計に泣きわめく。
僕もイライラとして「駄目でしょ」と言葉を荒らげてしまう。。

ふぅ。気持ちを落ち着かせて。
一回だけだよ。そのかわり消防車は返そうね。
次はだめなんだよ。
と言って、もう一回ポンテポルタへ行き、
息子は満足気に嬉しそうに魚の図鑑を持って帰りました。
まぁー今回はしゃーないか。甘いか。

1対1で子どもと接していると、
振り回されてどうしてもイラッとすることも多いですが、
それ以上に豊かな気持ちになれますね。

さてこの消防車どうしよう。

サインと刺激を頂いてきました。

起業前→起業後

関連記事

  1. たとえばこんな仕事やってます。

    今年からパワーアップしたインクデザインですが、前にも書かせていただいたように…

  2. 社内勉強会を開催しました

    <写真勉強会>インクデザインでは、IR資料のデザインやコンサルテ…

  3. 信じられないだろう?これでも北千住なんだぜ。

    北千住のノマドスポット紹介です。東口は東京電機大学の誘致&開発などによ…

  4. 旅の仲間

    今日からインクデザインには仲間が増えました。今までは私一人の会社だったの…

  5. [制作実績]IRサイト

    先日のことになりますが、マザーズ上場企業様のIRサイトをローンチさせて頂きま…

  6. どうでもいい話ですけど、僕は字がものすごく下手です。字が綺麗な人にあこが…

  7. 【インクブログ】ブース席を新設します

    バリエーションが増えましたねー。楽しみです。http://co-lab-s…

  8. お客様との合宿のススメ

    合宿って何?合宿とはいっても、よくある社内の合宿や研修旅行…

PAGE TOP