第2期の展開について考えてみる。

更新日:2020年3月26日

img3

いろいろ考えます。

第2期、「起業から企業」を目指して、インクデザインは進化するビジョンを描きます。

まず、売上、利益。会社の血液とも言えるお金。
もちろん拡大志向で増収増益、第1期からの倍増を目指していきます。

デザイン業はマンパワーが原資です。
増収増益にはチームの拡大が必須なので、チーム拡大と豊かで強いチームづくりを考えています。
ただ、人員増強はリスクも伴うので、正直、マジでビビっています。
経営者として大きな決断を迫られることになりそうです。
胃がキリキリしますが、試練は乗り越えるためにあると思いますので、
「出来る」ためにどうするかを考えていきたいと思います。

ビジネスモデルに関しては、「会社をデザインする会社」というコーポレートコピーの元、さらに企業表現のための「コーポレートツール」という基軸に特化して行きたいと思っています。
CIやブランディング。IRツール、IRサイト、コーポレートサイトや会社案内、カタログ、名刺、封筒、動画やプレゼンテーション資料など。。
企業の広報活動に必要なツールをコンサルティングも含めてワンストップで請け負うことができるのが強みだと思います。

また、なによりの強みは「対応力」
お客様第一主義で、柳のような気持ちでデザインに取り組みたいと思います。

そして、チームインクデザインのメンバーと関係者方々、そして社会の幸せのために。

素敵なロックとともに。

思っているより伝わっていない?

作品という言葉への違和感

関連記事

  1. 副業??

    ふと。インクデザインは、成果を担保し、守秘義務を守ってていただければ、…

  2. 一息・・

    弊社の主力事業のIR関連ツールの制作は、3月末決算企業の決算発表や株主総会が…

  3. 新年度ですね。

    世の中新年度ですね。学生の街北千住もフレッシュな香りで満ち溢れていました…

  4. IRツール

    なんとなく、IRツールに関しての検索からのサイト訪問が増えてきましたので。…

  5. 3.5周年記念パーティー

    昨日はインクデザインの3.5周年記念パーティーをスタッフとご家族を中心に内輪…

  6. 【インクブログ】ザ・ライブ受注会

    んっ、よくわからないけど、何か面白そう。クリエーターとクライ…

  7. 【インクブログ】オススメ! アプリ紹介:写真加工…

    インスタのフィルターとか、LINEのフィルターとか便利ですよね。フィル…

  8. 【インクブログ】今年度 最終日でございます。

    今年度 最終日でございます。先の見えないタスクの海で、溺死寸前(って…

PAGE TOP