インクデザイン株式会社:IR分野に特化したデザイン・コンサルティングチーム

中期経営計画資料デザインサービス

オススメ記事

  1. 【お悩み別】最近の実績集|IR担当者の皆様へ

    2025年4月、東京証券取引所は上場企業に対し、IR(投資家向け広報)体制の整備を義務付け…

  2. 統合報告書はパワーポイントでもっと「ラク」に作れるのか?2025年【配付資料あり】

    こんにちは。代表の鈴木です。この記事はもともと2022年の年末に書いた記事…

  3. [アクセシビリティの観点から考える]IR資料デザインで使える!フォント3選

    障害者差別解消法改正より、パワーポイントのスライド資料でもアクセシビリティが必要になる?…

  4. [どうする?パワーポイントのスライド比率]2023年最終版 スライドの比率16:9か?A4かそれ以外か?

    日々、禅問答のように、「パワーポイントのスライド比率、どうなの?」「4:3、16:9、ワイ…

新着記事

  1. プロフ帳記事のアイキャッチ画像

    新チームの自己紹介に「プロフ帳」?!懐かしの平成女児アイテムでメンバーの意外な一面を発見!

    ずいぶんと過ごしやすい季節になりましたね。新しい環境に慣れた方も多いのではないでしょうか。 インク…

  2. 無料診断実施中!|IR資料の課題を発見しませんか?

    「IRを強化したいけれども何からやっていいかわからない」という声を伺うことがあります。IR…

  3. 海外事例から学ぶインパクトレポート

    近年、企業が発行するレポートの種類が増えています。統合報告書、サステナビリティレポ…

  4. 新人でもわかる!IR基本用語をやさしく解説

    こんにちは。入社3年目のHARUKAです!インクデザインでは、IRに関するデザイン…

  5. アジャイル型デザインのススメ

    こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。今日は今インクデザインで取り組んでいる「アジャイ…

  6. IRブランディングの専門家が提供する「社史振り返りイベント」

    インクデザインは、IRブランディングの専門家として、数字だけでは伝わらない企業の価…

  7. 【制作事例】若築建設様|個人投資家向けIRセミナー登壇資料

    個人投資家向けの「わかりやすい」資料が求められています東京証券取引所が2025年7月に発表…

  8. 他社事例とともに見る【人的資本レポート】

    2023年3月期決算以降、有価証券報告書を提出する上場企業に対して、「人的資本」に…

  9. 【㊗️1,000記事突破】書籍『とにかく「わかりやすい」スライドデザインの基本とアイデア』をプレゼント!

    いつもインクデザインのサイトをご覧いただきありがとうございます。合計投稿数1,00…

  10. インクデザインのIPO支援サービス(伴走型デザインコンサルティング)

    インクデザインでは、上場企業のIRに関わるデザインコンサルティングだけでなく、これから上場…

  11. AI時代のIRサイトの在り方、作り方

    こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。今日は、AIによって企業情報の取得方法も…

  12. 【2025年上半期】IR担当者必見!元IR担当者と振り返るIRトピックスまとめ

    早いもので2025年度も上半期が終わり、もう夏真っ盛りです。3月決算企業のIR担当者の皆さ…

  13. 2025年8月期の振り返りと来期ビジョン

    こんにちは!インクデザイン 代表の鈴木です。今日、2025年8月29日で営業日的には期末を迎えます…

  14. 【IRエディターが解説】IPO「成長可能性資料」を読み解く! vol.2

    IPOを目指す企業が投資家に対して自社の魅力を最大限に伝える上で、最も重要なツールの一つが…

  15. 【IRエディター】トップインタビューがある日のルーティーン

    インクデザイン株式会社には、IRツールの企画・取材・執筆を行う専門のIRエディター…

  16. 博士がざっくり教える「ダブルマテリアリティ」って何?

    マコトは、上場企業のCEO。この数年、ESGやサステナビリティの必要性を感じながらも、最近…

  17. 【デザインの話】                   THE TOKYO TOILETとIRデザインの共通点

    私たちインクデザインは、IR分野に特化したデザイン制作会社です。パワーポイントを使ったIR資料のデ…

  18. IRトレンド|統合報告書は「読む」から「体験する」ツールへ?!

    近年、企業価値を語る上で欠かせない存在となった統合報告書。単なる実績報告書ではなく、企業の…

  19. 【制作事例】株式会社資生堂様統合レポート2024

    インクデザイン株式会社では、株式会社資生堂様の統合レポート2024のデザイン制作を担当させていただ…

  20. 【2025年上半期】デザインを参考にしたい!決算説明資料まとめ

    デザイナーがピックアップした、決算説明資料の他社事例まとめ、2025年度上半期版で…

  21. IRまとめ記事のサムネ

    デザインを参考にしたい!IR資料まとめ【海外・その他編】

    本格的な夏がやってきましたね。今回は前回、前々回に引き続き。2025年上半期に自社のXにて…

  22. インクデザインのカンパニーデック制作サービス

    カンパニーデックとは「カンパニーデック」最近よく聞きますね。なんとなくかっこいい会…

  23. 20人の会社が1年で10人増えたらどうなった?(インクデザインの人的資本)

    こんにちは。代表の鈴木です。ありがたいことに、インクデザインはこの1年で人員が大きく増えま…

  24. グラレコ導入でイベントが生まれ変わる!「伝わる」を最大化するグラフィックレコーディングの魅力とは

    グラレコについて、「めちゃくちゃ良かった!」以外に感想がないくらいメンバーからの評価が高かったので深…

さらに記事を表示する
PAGE TOP