こんにちは!今月、新卒2年目に突入したひかりです。 昨年の9月から約半年間かけて制作した、冊子とWEBサイト、「Oh!miya WORK」が完成しました!
新人ですが、メインでしっかり制作担当をさせていただいたので、私から事例を紹介していきます!
Oh!miya WORKの概要
インクデザインでは、2023年度常陸大宮市事業「常陸大宮市市内企業ガイドブック及びウェブサイト作製業務」を受託。茨城県常陸大宮市の企業25社を、そこで働く若手社員の視点から紹介するガイドブックおよびウェブサイト「Oh!miya WORK」の企画から制作(デザイン、取材、撮影、執筆等)まで一手に担当いたしました!
ターゲットは地元の高校生!
メインターゲットは、常陸大宮市内の高校生。市内の企業の存在や身近な若手社員の生き方を知ってもらうために制作しました。サブターゲットは、高校生の親御さん、移住する方、また、転職を検討している若者です。
仕事選びや、自分がやりたいことを見つけることにしっかり向き合うことって、難しいことだと思います。大人でさえ悩んでいる方は多いのに、社会経験の少ない高校生にとっては尚更です。
この企画が、皆さんの職業、生き方、将来への希望を見つけるきっかけになれば幸いです。
デザインの見どころ
ロゴはシンプル&キャッチーに!
タイトルは、シンプルに「常陸大宮市のお仕事」を伝えるために「おーみやわーく」としました。常陸大宮市の「おお」と、地域の仕事に出会って「おぉ!」と驚く様子がネーミングにかけられています。
また、その部分をモチーフにしたロゴを作成しました。
ロゴのローマ字のOが口の形になっていて、驚いた顔のイラストが描かれています。
冊子は写真がメインの雑誌ふう
文字は少なめ、写真やデザインは多めな、雑誌のように気軽にパラパラと読みやすいものにしました。 これから生き方や仕事を選ぶ若者たちへエールの気持ちを送るように、紙吹雪を連想させるカラフルな三角形を散りばめました。
WEBデザインはスマホファースト!
高校生がターゲット、ということもあり、ほとんどの人がスマホからアクセスすることを想定して、スマホファーストデザインにしました。
(スマホファースト自社事例はこちらも!→https://www.hitachi-koikatsu.com/)
実際、アクセスの8割がスマホからだったそうで、好評をいただきました!嬉しいです!PC画面で見た時は、検索ワードが常に表示されているので便利。このようなサイトに向いていますね!
記事のみどころ
インタビュー記事の見どころを2つ紹介します。
1. 26人分の人生、みんな違ってみんな良い
- 仕事を始めたきっかけ
- 仕事の内容
- 仕事プライベートとのバランス
と言う3方向からの質問から、一人一人の軸のようなものが垣間見えてくるところが面白いです。その軸は一人一人様々で、暮らし、食、趣味、友人や家族と過ごす時間、小さい頃からの夢、、、など。皆それぞれ自分に素直に活動されている姿を見ると元気がもらえます。
さらにWEB版では、上記の3つに加えて
- これからの仕事への意気込み
- 後輩たちへのメッセージ
- 職場の先輩からの応援コメント
など、良い会社に出会い、仕事を深めていくきっかけになるようなメッセージも掲載。
冊子の各ページにあるQRコードを読み込むと、該当する企業さまのWEB記事に移動できます!(便利!)気になる企業・社員さんを見つけたら、webも覗いてみてください!
WEB版はこちら→ https://ohmiyawork.com/
2. 新卒入社だけじゃない!転職経験ありの若手社員さんも登場
転職をされた方のお話はとても前向きで、読んでいると背中を押してもらえたような気持ちになりました。転職時に使ったツール、転職のきっかけや決め手、そして転職によって叶ったことなどが詳しく紹介されています。
ライフスタイルとの両立や、福利厚生の面など、仕事内容以外の面の充実度も仕事選びの鍵になってくるので、自分に合う仕事がわからない、という方や、今まさに転職を考えている方は、転職の事例もみてみると生き方のヒントが得られるかもしれません。
新人ですが、メインで担当しました!
実践を重ねてレベルアップ!
実は私も、Oh!miya WORKに登場した皆さんと同じ若手新入社員。本件は先輩のデザイナー、ライターさんにしっかり支えていただきながら、メインデザイナーとして全力で業務に励みました。
(当社の事業所が常陸大宮市にあったら、取材を受けていたかも…!?)
デザインソフト歴は学生時代を含めると4年程になりますが、まだまだ知らない事が多く、今回の制作を通して先輩に色々な事を教えていただきました。また、印刷会社さんと直接メールや電話でやり取りをしたことで、印刷知識も学ぶ事ができました。新しいことに向き合うのは大変ですが、できることが増えていくのはやっぱり嬉しかったです。
ありがたいことに、取材現場に同席する機会もいただきました。企画に対する解像度が上がったり、「現場のことを伝えたい!」という思いが制作意欲に作用したりなど、プラスになることばかりでした。
働く場所は東京だけじゃない、と実感
Oh!miya WORKでは、「地元就職」をテーマにしています。一見、地元は刺激がなくて物足りなさそう、と思う方もいると思いますが、地方住まいな私としては、その穏やかさが魅力だと感じています。地元にいると当たり前すぎて結構見落としがちな、地元の良さ。
私も、リモートワークで地元茨城にいながら仕事をしている身です。家族や友達との物理的距離の近さや、住み慣れた場所の居心地の良さ、学生時代からの馴染みのお店、海、星空、美味しい水道水(笑)などが地元の魅力。たまに行く東京が普段とのギャップによりさらに楽しく感じられる点も気に入っています。
私以外にも、地元で自分らしく楽しく暮らす若者もいることを知れて、個人的に嬉しかったです。高校生にも、こういった選択肢があることを知ってもらえたら幸いです。
大きな山を乗り越え、いざ二年目へ!
2023年の9月から、約6ヶ月間制作に携わり、精神的にも実力的にも鍛え上げられたような気がします。とはいえ、まだ2年目に突入したばかりのひよっこ。これからも新しい知識や技術を身につけて、先輩たちのような頼れる存在を目指します!
ひかり