インクデザインの由来

更新日:2025年1月31日

起業11目。

前も書きましたが、誤解のないように。
このブログは、知り合いにに教えていただいた。
株式会社HALOの創業者である矢野さんのブログを拝見して、
感銘を受けた私が、勝手に「創業●日目」と真似して書かせていただいています。
(なんと創業が11月1!)
創業するのも一生に一度だと思いますので、想いを綴っていきたいと思います。

http://yanotakashi.com

インクデザインの社名の由来です。
インク=企業・事業体という意味で、ビジネスに必要なデザインを提供しますとの意味。
長年印刷会社にいたので、インク。
また、合同会社は本来なら英語表記をincdesign Inc.ではなくincdesign LLCにするのが普通なのですが、あえてincdesign Inc.にしています。
言葉で
「インク・デザイン・インク」
と説明するとインパクトがあり、覚えてもらえるかなと思います。

悔いのない人生

じぶんらしく。

関連記事

  1. 6期目を迎えます。

    今日でインクデザインの第5期は終了して明日から第6期が始まります。思…

  2. 新型コロナウイルス対策、 どうやって伝えてる?? 宿泊施設編

    新型コロナウイルス対策、どうやって伝えてる??宿…

    今までは価格や立地、アクティビティ等が宿泊施設を選ぶ基準でしたが、そこに新…

  3. 山手線の新しい車両

    【インクブログ】山手線の新しい車両

    先日、山手線の新しい車両に乗りました。紙の広告が減って、新しいタイプの液晶…

  4. 甘え

    起業75日冬休みを挟んで、少し自分に甘えがでてきたようだ。グズグ…

  5. ざっくりわかる「長期ビジョン」

    AIに関わる上場企業のCEOであるマコト。マコトは、これからの未来…

  6. 写真を読んだ季節。

    アイキャッチの画像にひかれてアクセスいただいた方ありがとうございます(笑)…

  7. IRサイトの役割と重要性

    企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるI…

  8. 【インクブログ】incdesignの2018年に…

    今年も残すところあと少しとなりました。年の瀬ということで、今年もincde…

PAGE TOP