テイクアウト ランチ2

更新日:2025年1月31日

先日に続き、地元テイクアウトを持ち寄ってのランチmtgでした。

テレワークや外出自粛で、地元エリアで過ごす時間が増えた分
地元の魅力にあらためて気づいたり新しい発見があったという声がありました。

飲食店も同様で、商店街がSNSで発信したり
街中の掲示板にテイクアウト実施店のリストが貼り出され、
長く住んでいても知らなかった店を知る機会ができました。

世の中的にテレワークが定着していけば、住宅エリアでも
テイクアウトやデリバリーの需要が増えてくるかもしれないですね。

首都圏も緊急事態宣言の解除が見えてきました。
外食を楽しめる日も近そうです。

【今回のテイクアウト】
東京
・焼肉 スタミナ苑(北砂)https://www.instagram.com/yakiniku_sutaminaen/
・激旨 お惣菜魂(東陽町)https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13147895/
千葉
・Café&Dining A-U-N(江戸川台)https://cafeanddiningaun.owst.jp
・Bistro 食彩家ここっと(本八幡)http://www.shokusaiya-cocotte.com/
・焼肉 圭(本八幡)http://www.yakiniku-kei.com/

(榊原)

【制作実績】茨城県北ガストロノミーwebサイト

図解:『ビジネスの武器としてのデザイン』

関連記事

  1. インフォグラフィック

    先日、墨田区で創業支援をされている先生方と一緒に飲む機会がありました(飲…

  2. いよいよ産休

    【インクブログ】いよいよ産休

    今日は最終出勤日でした。現在妊娠8ヶ月の半ば…日に日にお腹が大きくなって…

  3. incdesign 2.0

    ちょっと青臭いことを書かせてください。約1年前、起業自体が目的になって…

  4. 生活のいろ|7月号

    弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  5. 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年は…

  6. TASTE IBARAKI in Konel」に…

    先日、茨城移住計画さま主催の「TASTE IBARAKI in…

  7. 【インクブログ】11月はイベントが多い月でした

    スタッフの誕生日を祝ってケーキを食べたり、産休中のスタッフが赤ちゃんを連れ…

  8. ワーママのつぶやき vol.6

    【インクブログ】ワーママのつぶやき vol.6

    私事ですが、先月カラーチップを使った自己分析講座を受けました。自己紹介をした…

PAGE TOP