更新日:2025年1月31日
起業38日目。
少数が多数に勝つには、 特化することがすることが大切だと書きました。
特化するということは、自分(自社)でしかできないことをやる。 実はここで、迷いというか、考えが整理できないでいます。 はて?自分しかできないこと? 勝つための戦略だと言って、強引に特化する部分を設定してもいいけれど、 それでは企業として長続きしない。 今一度自分と向き合ってみます。
弱者の戦い方
制作実績
誰ん家?一家団らんの中のインクデザイン。今日は新人歓迎会、お寿司屋…
今年は丑年ですね。皆さんはどんな年賀状を出しましたか?年賀状のデザ…
起業197日目。この出だし、久しぶりですね。さて、なんとか半年を乗…
企業のIR情報のページ中には、IR関連のスケジュー…
茨城にフォーカスした求人メディア「いばしごと」求人の掲載はもちろん、茨城で…
インクデザイン合同会社は11/1に営業を開始しました。会社案内やWebサ…
起業67日目。今日は手を動かすより人と会うことのほうが多かった一日で…
今年もTシャツ展やります!7/26-7/31までスカイツリータウン…
2025.11.25
中期経営計画とは、企業が中長期的な企業価値の向上と持続的な成長…
2025.11.22
近年、投資家とのコミュニケーションのツールや方法が洗練され、企業が発信するIR…
2025.11.21
成長への強い意志を、論理的かつ情熱的に伝える統合報告書さくらインターネ…
2025.11.20
IR資料デザインの思考を、プロダクトデザインへインクデザインといえば、…
2025.11.18
11月も半ばになってしまいました。こんにちは、インクデザインのなつみです。…