経営は自己表現

更新日:2014年2月14日

起業104日目。

今日は新規で会社を立ち上げた方の名刺を入稿しました。
その方にとって人生の節目となる局面で、
私は満足な仕事ができたのだろうか?
入稿して手を離れてみて今一度考えてみました。
不満足な製品を納めてもいけないし、作り手とて満足してしまうこともいけないと思っています。

さて、「ひらまつ」平松社長がよく口にする言葉に、もともとは本田宗一郎さんの言葉らしいのですが、「経営は自己表現」という言葉があります。
また、平松社長は「決して他人と競争するな」ともおっしゃっています。
「3の力がある人間は3やればいい、10のちからがある人間は10やればいい、自分を一生懸命生きている人間はみんな一緒・・」と

一人の会社なので、私は経営者とは呼べるものではないと思いますが、
平松社長のこの考え方を聞いて心臓を杭で撃ち抜かれた思いででした。

「誰とも比べる必要はなく、自分を表現すればいい。」

すげーいいじゃん!!

co.jp

[制作実績]名刺・コーポレートマーク[インキュベーションデザイン]

関連記事

  1. 生活のいろいろ|10月号

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  2. 【インクブログ】ワーママのつぶやき vol.5

    10−15時お昼に1時間の休憩を挟むので実質4時間の就業時間。この4…

  3. テレビの収録

    【インクブログ】co-lab墨田亀沢ではテレビの…

    このところ、co-lab墨田亀沢ではテレビの収録がつづいてます。今日もレポ…

  4. デザインってなんなんだろう。。

    起業16日目です。昨日はうれしいような困ったような微妙な出来事があり…

  5. テレワークについて

    インクデザインでは今週から基本全員テレワークで仕事をすることになり…

  6. プレゼンテーションの様子が掲載されました。

    起業18日目先月末、起業直前に足立区の創業施設合同でのプレゼンテーシ…

  7. Collection of Pictograms…

    “Infoplamo" has been well receive…

  8. 電話

    起業89日目。起業3ヶ月も過ぎようとしています。そして、私の30…

PAGE TOP