統合報告書とは、企業が財務情報だけでなくビジョンや事業展開などをまとめて発行するものです。
会社や業界によって、伝えるべき内容や世界観が異なります。
今回は、この時期年賀状の印刷で各ご家庭・オフィスで活躍しているであろう、プリンターを取り扱う会社に着目しました。
また、会社の色が表れやすい「価値創造プロセス図」をピックアップして掲載させていただきます。
※弊社の実績ではございません。
企業精神と独自のシステムを中心とした広がりで図解する例
brother (ブラザー工業株式会社)様の統合報告書2021
https://download.brother.com/pub/jp/csr/pdf/2021/ful-1-j.pdf

情報と一連の流れ・循環を動きのあるレイアウトで図解する例
旧FUJI xerox (富士フイルムホールディングス)様の統合報告書2021

京セラ株式会社 様の統合報告書2021
https://www.kyocera.co.jp/ir/library/pdf/catalog/integrated_2021.pdf

コニカミノルタ株式会社 様の統合報告書2021

充実の情報量を一枚絵にし、ストーリーの全容を表現する例
EPSON (セイコーエプソン株式会社)様の統合レポート2021
https://www.epson.jp/IR/library/pdf/integrated_report/epson_ir2021_all_j.pdf?211108

RICOH (株式会社リコー)様の統合報告書2021
https://jp.ricoh.com/about/integrated-report/download/

なお、3社において「成長の軌跡」のページで商材とグラフが一体化しているという共通点がありました。



ハードの変化は時代の移り変わりを感じさせますね。
皆さんの使っているプリンターはありましたか?
弊社インクデザインでも統合報告書やIR資料の制作を承っております。
今回ご紹介したような価値創造プロセス図をもっと見たい方はこちら