いろんな人に繋いでいただいた縁。

更新日:2020年2月15日

昨日新潟県糸魚川市を出張で訪れました。
とあるプロジェクトの打ち合わせと市内の企業を廻っての撮影。

知人に繋いでもらった縁。その元をたどると、もともとは知人さんのお知り合いの方が糸魚川出身で、その方のお兄さんは僕が「いばしごと」で取材させていただいた方の所属する会社の社長さん。
という凄く遠いけどどこかで繋がっていたって話。

糸魚川は駅を降りると目の前は海、後ろに山。どこか日立に似た雰囲気もありながら、もっとコンパクト。
そして地方都市は同じ悩みを抱える。

今までの日立や茨城での活動を見ていただき、今回お声がけいただいたので、なにかしら力になりたい。
そんな気持ちなんです。

糸魚川の方は僕のようなよそ者が来ても、ちょっとはにかみながらも皆気さく。
地元の経営者は地域を活性化させるかを真剣に考えて実行しいている。
そんな人と触れあい、自分の力が役に立つというダイレクト感も日立や茨城に似通う部分はあり、純粋に仕事としてのやりがいや充実感を感じるし、がんばれる。

縁がつながる仕事。
もっといろんな人と繋がりたいです。

お仕事紹介:チラシデザイン

パワポで作ったピクトグラム集配布しています。

関連記事

  1. 制作実績:フォルクスワーゲン専門のランディングペ…

    茨城県ひたちなか市、小野瀬自動車様のフォルクスワーゲン専門…

  2. 2025年版:ざっくりわかりやすい。価値創造プロ…

    昨今、価値創造プロセスは難解になってきて、これから作成を取り組むに…

  3. 中小企業における「ブランディング」と「ガバナンス…

    中小企業の経営者の皆さん。ガバナンスに気を配っていますか?…

  4. だって人間だもの。

    起業112日目。悩むこともあるさ。ていうか悩んでばかりだけど・・…

  5. 1月はスタートの月

    起業77日目。1月はやっぱりスタートの月、なにか始める区切りの月…

  6. コロナ禍での企業コミュニケーションの変化

    こんにちは代表の鈴木です。昨年、一昨年とコロナ禍で僕たちの仕事の内…

  7. PHPのきほん

    Wordpressと関わる際に切っても切り離せいない関係にあるPH…

  8. 『インクデザイン、スミファに便乗するってよ』

    明日。「すみふぁ」でco-lab墨田亀沢に起こしの方はぜひ弊社インクデザ…

PAGE TOP