【インクブログ】ワーママのつぶやきin incdesign

更新日:2017年8月24日

世間では働くママをワーママと言うらしいです。私も働くママの一人として、ワーママの実態を発信していこうと思います。

本日はスイッチの話
ワーママでなくても誰もが持っている仕事モードをONにするためのスイッチ。
私は15時に仕事が終わると、帰りの電車でお仕事モードのスイッチをOFFにします。そしてお迎えのママチャリに股がるとママモードのスイッチがON!ママモードになってないと保育所へ無表情でお迎えに行ってしまいそう。1日保育所で頑張ってくれた娘にはせめてニコニコママで会いたい。だけどこのスイッチ、ONしたまま出勤してしまうと会社でうっかり“いないいないばぁ!”の話をしてしまう。おいおい、その話誰も興味ないっしょ!と心の中で自分ツッコミ。現在ママモードOFF!

小山

【インクブログ】バックエンド部分のエンジニアリングに関して

フーガドールぅ!【インクブログ】フーガドールぅ!

関連記事

  1. セルフブランディング

    起業28日目。昨日は、開業直後から進行していた案件が校了になり、印刷…

  2. 【インクブログ】11月はイベントが多い月でした

    スタッフの誕生日を祝ってケーキを食べたり、産休中のスタッフが赤ちゃんを連れ…

  3. コロナ禍での企業コミュニケーションの変化

    こんにちは代表の鈴木です。昨年、一昨年とコロナ禍で僕たちの仕事の内…

  4. なぜ雇用するのか、したのか?

    おはようございます!代表の鈴木です。毎週末に採用に関する記事をアップしてい…

  5. インクデザイン展の企画・運営を新人デザイナーが担…

    こんにちは、新人デザイナーはるかです!8/16〜8/31に小美玉市…

  6. ポンテポルタ千住

    北千住の端、隅田川のほとりに千住大橋という地味な京成本線…

  7. 【インクブログ】サイトウアケミさんの個展「KAK…

    先日、インクスタッフ総出+co-labの越村さんとでサイトウアケミさんの個展…

  8. [制作実績]コーポレート・IRサイト

    先日のことですが、二部上場企業様のコーポレート・IRサイトのデザイン、コーデ…

PAGE TOP