更新日:2025年1月31日
起業27日目
いろいろ考えてみた。
インクデザインは「ビジネスモデルの見える化」を軸にして、「すべての事業体」をターゲットに、各種ビジネスツールをワンストップで提供しています。 創業時に設定したインクデザインの見えるビジネスモデルはこのようなものです。
よくよく考えてみた結果・・ 「尖ってないな」とふと思いました。実際丸い図になっているし。 うーん。ベンチャーである以上、尖る部分がなければ勝負できないのではないか? より考えてみます。
一人で会社を始めたこと
プレゼンテーションの様子が掲載されました。
もちろん、今の精神状態などを記録しておくという意味合いが大きいです。それ…
弊社の大きな理念としてdesign for good social誰も…
2024年10月より、インクデザイン株式会社(本社:東京都墨田区、…
最近手描きのタイポグラフィ、ロゴを提案することが多くなってきました…
ついにスマホを手放しました!ポイッ!代わりにガラホとiPad pro …
今日は現職での最後の出勤でした。31日までは在籍なので、営業活動はできま…
年度末ももうそろそろ先が見えてきました。今もなかなかしんどいですが、もう…
気軽にプラモデルのようにPowerpointで作れるインフォグラフ…
2025.07.14
はじめに私たちインクデザインは、IR分野に特化したデザ…
2025.07.10
2025年もあっという間に折り返し地点を過ぎてしまいましたね。今回は2…
2025.07.7
IPOを目指す企業が投資家に対して自社の魅力を最大限に伝える上で、最も重要なツ…
2025.07.2
今回は「決算説明資料」の制作支援を通して、デザインクオリティのアップ&…
2025.06.30
以前は週5出社がベースだったインクデザインですが、コロナ禍以降…