わかりやすいプレゼンテーションセミナー、全スライド公開

更新日:2023年1月28日

去る2021年5月28日に、オンラインの配信セミナーを行いました。
わかりやすく、おもしろくプレゼンテーションのスライドデザインを学べるような内容で、
スライドデザインの考え方から、パワーポイントでの操作まで解説しました。

インクデザインでは、普段、決算資料、決算説明会資料、中期経営計画等のIR資料のデザインを多く手がけていますが、馴染みのない方に説明をする場合にどうしても堅くなるがち。

なので、今回はちょっと悪ノリしていますが(笑)、わかりやすさをポイントにしています。

このスライドだけでも基本を理解していただくことができるかと思います。

それではご覧ください!

どうでしたか?

スライドのデザインで困ったことがあればぜひスライド・マスター・ジュンにご相談ください!

インクデザインのIR資料デザインサービス

【制作実績】

小難しいことは考えずに、新しいiMacを買いたい人向けチャート【インフォグラフィック】小難しいことは考えずに、新しいiMacを買いたい人向けチャート【インフォグラフィック】

関連記事

  1. 【制作事例】オンワードホールディングス様|統合報…

    制作会社にデザインの依頼をするとき、頭の中に描いているイメージを言葉にでき…

  2. 新人インターンが挑戦!初めてのサステナ用語 vo…

    こんにちは、入社したての新人です。非常に親切で素敵なインクの方々のおかげで…

  3. 【制作実績】株式会社資生堂様統合レポート2023…

    インクデザイン株式会社では、株式会社資生堂様の統合レポート2023のデザイ…

  4. 【制作実績】事業計画及び成長可能性に関する事項資…

    全国TVCM放映中なのでご存じの方も多いかもしれませんが「マネードクター」…

  5. デザインが上手くなる10の法則

    デザイナーの鈴木です。「デザインが上手くなるにはどうすればいい」社内外か…

  6. 【IRエディターが解説】IPO「成長可能性資料」…

    IPOを目指す企業が投資家に対して自社の魅力を最大限に伝える上で、最も重要…

  7. Excel上でグラフを作りパワポ…

    最近、Mac版パワポで表題のような運用をするケースがあるので、実際に編集し…

  8. パワーポイントでロゴを作る

    パワポでロゴを作ったらそこそこ苦行だったという話です。ふと…

PAGE TOP