プレゼンテーションの様子が掲載されました。

更新日:2025年1月31日

起業18日目

先月末、起業直前に足立区の創業施設合同でのプレゼンテーションセミナーにてプレゼンテーションを行わせていただきました。

その様子が弊社の入居する創業支援施設のWebサイトに掲載されました。

http://www.tdu-kakehashi.com/blog/2013/11/08/10月29日「創業支援施設セミナー&交流会」/

正直、私はプレゼンテーションどころか話すことすら苦手です。
でも経営者としてはそれはイカンだろうと思い、
このような機会にプレゼンテーションをさせていただきました。

本気で苦手なので、人前でしゃべるときは別の人格を作り、
その人格になりきる的なアプローチの仕方をしています。
イヤだなーと思うことは、その分野で伸びしろがあることだと思っていますので、
そのようなことこそ逃げないで取り組んで行きたいと思います。

とんがる。

ががががーん。

関連記事

  1. ふりかえる

    起業121日。今週末にちょっとだけ、区の起業セミナーというか、起業報…

  2. インクデザインのカンパニーデック制作サービス

    カンパニーデックとは「カンパニーデック」最近よく聞きますね…

  3. co-lab墨田亀沢5周年

    インクデザインが入居するco-lab墨田亀沢が3/17で5周年を迎…

  4. プレゼン会@co-lab

    昨夜、5月から移転先のco-labさんでプレゼン会が行われました。 弊社…

  5. チームにこだわる理由。

    土曜の夜、若干時間があったので、過去のブログを読み返してみました。1年…

  6. 暑気払いを行いました!!

    【インクブログ】暑気払いを行いました!!

    入居するco-lab墨田亀沢で、ちょっと遅めの、ゆる~い暑気払いを行いました…

  7. なぜインキュベーションデザインなのか?

    以前の投稿でポジショニングマップを行った際に、ターゲットとしてこのような…

  8. 【取材日記】編集・インタビュアー・フォトグラファ…

    先日の取材では、茨城県大子町に行きました。大子町は、茨城県の北部に位置する…

PAGE TOP