更新日:2014年4月22日
どっちかというと僕は結構、あまり芯がないかもしれないです。 むしろ芯がないようにすることに注力するという芯がある。 なんのこっちゃ。 柳のような姿勢を心がけています。 じゃないとちょっとの強風で折れちゃいますからね・・ デザイン的にもダメと言われてもあまり凹まずに、ひたすら作ります。 まぁそれでもダメなときはダメなので、風呂入って寝ます。
子育てと起業
タスク管理
携帯の機種変更で悩んでいます。普通に考えれば iPhoneなのですが、…
なんと、本日で、インクデザイン開業から1年が経ちました!そして本日、第一期…
起業197日目。この出だし、久しぶりですね。さて、なんとか半年を乗…
起業14日目。起業の理由のひとつに家族の存在があります。起業に際…
インクデザインスタッフたちの「仕事への姿勢」を紹介する社員…
起業118日目。印刷案件の場合、予算に余裕があれば、できるだけいい紙…
ここのところ、いろいろとバタバタでした。いや、まだまだ…
最近、ある投資法人のサイトデザイン提案をする機会がありました。「投資…
2025.11.20
IR資料デザインの思考を、プロダクトデザインへインクデザインといえば、…
2025.11.18
11月も半ばになってしまいました。こんにちは、インクデザインのなつみです。…
参考文献味の素株式会社様:引用元日本航空株式会社 (…
2025.11.12
年末の納会、年度末の総会、新年度のキックオフ……。 社内イベントの企画を担当さ…
2025.11.7
前期のお疲れ様&今期もがんばろう!ということで10月に社員総会を行いま…