履歴書

更新日:2025年1月31日

起業34日目。
慣れてきたことが一番危ないといいます。
気をつけなければ。

会社を辞めて、転職をするわけでもないので、面接をしたりとか、履歴書を書いたりとかもうないだろうなと思っていましたが、とんでもななかったです。
現在の東京電機大学のインキュベーション施設の入居や、銀行取引、お客様との取引等々で、必要になってきます。
まぁ、世の中に一人で出て行って、信用もないので、当たり前といえば当たり前です。

会社案内制作のご案内(モニター募集)

個人として、会社として

関連記事

  1. 一人で会社を始めたこと

    起業して17日がたちました。起業家の方って、タイプは違うけど、みんな…

  2. 【インクブログ】ワーママのつぶやき vol.12…

    【ワーママのつぶやき vol.12】画像化されている文字からテキスト…

  3. マーケティング調査

    現在、市場調査をやっています。地道な作業をコツコツと進めていくと、徐…

  4. とんがる。

    起業27日目いろいろ考えてみた。インクデザインは「ビジネスモデルの見…

  5. デザイナーがパワーポイントを扱うわけ

    おはようございます!代表の鈴木です。今日も採用に関する記事をお届け…

  6. 【スライド公開】茨城県立太田第一高等学校でのキャ…

    こんにちは。代表の鈴木です。2022年12月12日に茨城県…

  7. 3.5周年記念パーティー

    昨日はインクデザインの3.5周年記念パーティーをスタッフとご家族を中心に内輪…

  8. 【インクブログ】課題は“お弁当”です。

    今週末は子どもの小学校の運動会です。どうやら日本一、運動会を早くやる地域…

PAGE TOP